![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172497612/rectangle_large_type_2_2e35064dd1b103939dc7fc3fd9b70f8a.jpeg?width=1200)
2024(令和6)年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」メニュー2「複数大学等の連携による機能の共同化・高度化を通じた経営改革支援」選定大学等一覧
これまでに
「2024(令和6)年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」とは何か?」
「2024(令和6)年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」メニュー1「少子化時代をキラリと光る教育力で乗り越える、私立大学等戦略的経営改革支援」選定大学等一覧①」
「2024(令和6)年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」メニュー1「少子化時代をキラリと光る教育力で乗り越える、私立大学等戦略的経営改革支援」選定大学等一覧②」
「2024(令和6)年度「少子化時代を支える新たな私立大学等の経営改革支援」メニュー1「少子化時代をキラリと光る教育力で乗り越える、私立大学等戦略的経営改革支援」選定大学等一覧③」
としてまとめました。
メニュー2「複数大学等の連携による機能の共同化・高度化を通じた経営改革支援」選定大学等
今回はメニュー2の「複数大学等の連携による機能の共同化・高度化を通じた経営改革支援」採択校についてです。
メニュー2については、
人的リソースや各種システムの共用化、大学等連携推進法人制度や教育課程の特例制度等の活用により、複数の大学等が強固な連携関係を構築することで、経営の効率化や開設科目の相互補完等を通じた経営改革の取組を支援。
採用件数:令和6年度 5グループ
単価:3,500万円程度
となっています。
ボリュームゾーン人材を本気で育成するパートナーシップの構築
学校法人桐蔭学園 桐蔭横浜大学(申請代表校)
学校法人東京家政学院 東京家政学院大学
学校法人京都文教学園 京都文教大学
学校法人文理学園 日本文理大学
音楽大学アライアンス協定締結による学校運営及び教学改革事業
学校法人東成学園 昭和音楽大学(申請代表校)
学校法人東京音楽大学 東京音楽大学
学校法人御船学園 平成音楽大学
複数大学連携シェアードサービス化促進事業
学校法人桃山学院 桃山学院大学(申請代表校)
学校法人八代学院 神戸国際大学
学校法人平安女学院 平安女学院大学
「Higher Education For All」短期大学の教育機能の共同化・高度化の取組み~短期大学の経営改革のための 複数短期大学等による連携事業~
学校法人永原学園 西九州大学短期大学部(申請代表校)
学校法人九州文化学園 長崎短期大学