![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23622210/rectangle_large_type_2_d2ab20f3a70206d9ee53ca74612973ea.jpg?width=1200)
スーパーフード・モリンガ×英語教育 価値 ② Good for Environment!
今回の記事では、モリンガの社会的価値2つ目についてお話しします。
【モリンガ】は高い栄養価だけではなく、二酸化炭素の吸収力がとても高く、杉の約40~50倍とも言われています。
一世帯の二酸化炭素排出量は【年間約4480kg】。これを吸収するには、約320本の杉が必要ですが【モリンガなら約10本】で大丈夫。
モリンガは、成長も早く、作付けから8カ月で2.5~3m、一年半で7~8mにも育ちます。
先日、二酸化炭素の排出量が【過去最高になった】とニュースがありました。このままでは、世界の平均気温が3度上昇するかもしれないとのこと。
今もそう。今回の冬は暖かく過ごしやすかったですが、その中に危機感を感じませんか?新型コロナも、度重なる台風や地震などの災害も、地球が私達にサインを送っているのではないでしょうか?
このプロジェクトは、皆で【モリンガ】を食べて、健康になった分、より良い地球環境づくりに貢献できるプロジェクトです。