![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172704341/rectangle_large_type_2_97cb2cd56ef3c5ebcb37c64a101179bd.png?width=1200)
Photo by
orangette0901
麹生活はじめました。
1月中に友達と発酵や麹をメインとしたお店を訪れてからすっかり麹に魅了され、のんのんさんの記事をたくさん読ませてもらっている。
のんのんさん感謝してます。
ヨーグルトメーカーを購入してあの日からせっせと麹を作るのが楽しみな毎日です。
塩麹しか知らなかった私は醤油麹や、玉ねぎ麹、生姜麹に中華麹、カレー麹やレモン麹、りんご麹など無限にパターンさえ合えば作れ、メニューにあわせて組み合わせていけば様々な味付けになるおもしろさにすっかりはまってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172703456/picture_pc_1694e508e473a19d11b2c8f0708c7674.jpg?width=1200)
トマトピューレもいれて。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172703455/picture_pc_dec845696ae9282df639fa3cc6a489eb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172703454/picture_pc_cff0f0d0add75bc598e3b8178703acec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172703453/picture_pc_a436a8235d5d6c12ede5530801fb3f67.jpg?width=1200)
カレーを作って、今までおかわりしなかった子供が三杯食べたのには驚きました。
そして、何より感動したのが洗い物のしやすさ。
サラサラなのでめちゃくちゃ洗いやすい。
洗剤も水も半分以下で済んだように思います。
味の組み合わせの楽しみ方、いいのあれば教えてください🫡
お味噌汁の味も様々なパターンを楽しめるようになりそうで嬉しい限り。
料理がさらに楽しく、楽になりました。
麹生活を楽しみたいと思います。