![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155511496/rectangle_large_type_2_866b32dcd02293ec6a962991d82f2720.jpg?width=1200)
数々の楽器に挫折した人間が音符も読めないのにカリンバに挑戦(その3)
お疲れ様です。
カリンバの記事ですが、まだ演奏出来ていない。
それなので、演奏の話ではないけれど、自分の中で大きな事があった。
楽器を購入する前からケースを探し回っていた。
と言うのも、私はサウンドホールの無い薄いタイプのカリンバを購入したため、専用のケースというものが存在していない。
カリンバのケースの事を色々調べていたら、ピッタリの物があるという事を教えてくれている動画を見つけた。
もう半年くらい前からなので、半ば諦めていたけれど、偶然に見つける事が出来た。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155512628/picture_pc_476e3bf9b4bcd46967347326a16fa754.png?width=1200)
探し出した時は、どのダイソーでも見つからず、スタッフの方にも本部に問い合わせていただいたりと、本当に見つからなかった。
全く別の商品を探していたら、ふと足元の方の商品に目が行き、もしかしたらこれじゃないかなと思い、調べておいたJANコードと照合し、急いで購入した。
本当に1つだけ販売されていて、他の在庫は無かった。
まだ楽器を演奏していないのに、大仕事を終えた気がする。
また、少しずつカリンバの記事をnoteに書きたいと思う。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
最後まで読んでいただきありがとうございます。
明日も皆さまにとって良い日でありますように。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀