見出し画像

こういう日もある。

今朝のこと。
ゴーヤの花が咲いてるのを見つけた。
「かわいい花だなぁ」なんて思いながら
口から出そうになった言葉はこうである。

「ゴ~ォヤの は~な~ さ~く~ころぉ~」
(宝塚風にお願いしますね!)
これが、今朝の私の気分だ。
Twitterに流すのをこらえた私、えらい。
ちょっとじぶんを褒める。
みんなが普通に我慢できることが、できないんですよねー。
困っちゃう。

じぶんでも思う。ノーテンキだな、と。
だいじなところでふざけちゃうのは、父譲りなんだろうな。
これをやって、何度お叱りを受けたことか、、、
しくじりは、今なおつづく。

そこで今日は「ノーテンキ」について、少しググってみた。
書かれていたことは次の通り。

「コラッ!言いすぎだぞ!」て突っ込み入れたくなりました。
「言いたい放題言いやがって!」と思いながらも、笑っちゃいました。

次に気になったのは、説明にある「むこうみず」という言葉。
なんとも言葉の響きが心地いい。
でも、この言葉を使ったことはない。使いどころがわからない。
とりあえず、意味だけでも調べてみよう、、、、、
なんてやってると、止め時がわかりません。
道に逸れたい放題です。

そんなことして思考をぐるぐるさせていたら、
こんなことを考えつきました。
私たちは本当に「言葉」を聞いているのか?
「言葉」を聞いているようで、実は「音」を聞いてるだけなんじゃないか?
いや、鳴る(響く)かどうかが問題?
それとも語感をたのしんでるだけ?
(むむーーーん、、、、思考停止)

くだらないことはくだらないなりに、
まじめなことはまじめなりに
考えるのが好きなんですよねー。
考えを巡らせてる時間が、楽しい。
周りにいる人の目には、
ボーッとしてるようにしか見えないだろうけど。
そういうことも含めて、楽しいのです。

話の流れが良くない気もしますが、
今日はどこまでもふざけちゃう日なので、
この辺でおしまいにしましょう。
それでは、
さよなら さよなら さよなら
(↑↑↑ 淀川さん風に読む? 小田和正さん風に読む? それとも?)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集