だれかの記憶をのぞくような食と街の物語Vol.2 | #私のプロフィール
はじめましての方ははじめまして。
フォローしてくださっている方はいつも記事を読んでくれてありがとうございます。
生活の主軸は食。カフェとおやつ集めと街歩きが好きな江口です。
普段はSNSやnoteでカフェや街歩きの情報を発信(執筆)したり、ポートレートなどを撮ったりしています。
noteを始めて6月で1年。
プロフィール記事を更新しようと思い、今文章を書いています。
内容としてはこの1年企画から考えて書いたnoteの記事のまとめ、これからしてみたいお仕事の話をしようと思っています。興味をもっていただけた方は気になる箇所だけでも読んでくださるとうれしいです。
自己紹介
簡単な自己紹介と今まで関わらせていただいたお仕事については去年noteにまとめていますのでこちらを読んでいただけますと幸いです。
企画から考え撮影 執筆しているnoteの記事まとめ
●マガジン「#安心する場所でおやすみ」
短編の物語を読むような、カフェや喫茶店のはなし。東京を中心とした一人でも行きやすい、心落ちつくお店を紹介しています。
●マガジン「#今日はどんな街に行こうか」
カフェや食べ歩きなどの「食」と、散歩して出会う「街」の風景とともにその街の魅力をお伝えする自主的街歩き連載です。
●「am07:00、朝の渋谷で写真を撮りながら東京を再考してみた」
前々から考えていた朝の東京を撮ってみたいという気持ちと、東京という小さな箱庭に閉じ込められた今「東京」を再考してみたいと思いから生まれた企画です。
番外編
●「2020年に出会った、おやつ40選まとめ《和,洋,焼き菓子etc》」
今回紹介した上記の記事とは少し系統が違いますが、2020年に出会ったおやつを振り返ったまとめ記事です。(もちろん全て自分で本当に食べたもの&写真撮影をしたものです)
少しまとめてみようかな、くらいの気持ちで書き始めたら約5000字の超大作になりました。おうち時間のお供にぜひ。
今後のこと、関わりたいお仕事について
noteを始めてこの1年は去年の自己紹介noteにも書いた通り、まっさらな布に垂らした水が少しずつ広がっていくように、自分の好奇心といつかお仕事としてできたらの願いも込めてカフェ紹介や自主的街歩き連載などの記事を執筆してきました。
noteを始めとしたSNSでの発信は自己満足といえども、記事に反応やコメントをくれた方達の存在に励まされたこともありました。この場を借りてお礼を言わせてください。ありがとうございます。
今後もnoteでの自主連載などは変わりなく続けていけたらと思います。
またお仕事についてですが、現在昼間は別のお仕事があるため納期や内容などどんなお仕事でも受けられる訳ではないのですが、まずは一度ご相談していただけるとうれしいです。
●興味があること/できること
◯現在noteのマガジン(#安心する場所でおやすみ)で執筆しているエッセイのような飲食店紹介記事執筆
過去にお仕事でインタビューを含めた記事執筆の経験はありますが、インタビュー中心の記事というよりかは、自分の体験を基に書くエッセイのような紹介記事の方が得意だと思います。
◯街歩き記事の撮影/執筆
(ライティングなどが必要な撮影は難しいですが、カメラでの簡単な店内/食事撮影、普段外でのポートレート撮影などもするので人物を含めた街歩きスナップなどもご相談ください)
現在noteのマガジンにて執筆している#今日はどんな街に行こうかを参考にしていただければと思います。
得意なジャンルは基本的にnoteで執筆しているカフェ、街歩き(おでかけ領域も含む)、おやつなどが中心です。
◯カフェなどの飲食店またはおでかけ領域のSNS運営(主にInstagram)のお手伝い
SNS用(主にInstagram)の簡単な撮影、投稿文の作成/お手伝いなど。
前々から大好きな飲食店やおでかけ領域のSNSアカウントを見ていて、料理の写真が全然載っていなくて普段どんな食事を提供しているのかがわかりづらい…催事の情報や現在の営業情報などリアルタイムで知りたいことが更新されていない、探しにくい…など好きだからこそ歯がゆく感じる場面が多々あり、写真と文章で何か少しでもお手伝いできればと思いました。
フォロワー数を伸ばしたい、力のあるアカウントを作りたいというよりかは、お店の温度感や大事にしていることが伝わるようなアカウントを作りたいという方向けです。
私自身もまだ個人アカウント以外の運用の経験、また仕事としての経験がないため、まずはお店の方のお話を伺いながら方向性を話し合い、一緒に育てていけたらと思います。
一先ずは飲食店などの現地に直接足を運ばなければいけない場所は自宅から公共交通機関でアクセスできる都内のお店のみに限らせていただき、実店舗がないお店(通販メインなど)は別途ご相談ください。一緒にどういったことをしていきたいかなど擦り合わせできればと思っています。
各SNSリンク
Instagramの写真アカウントには普段撮っているポートレートなども載せています。
◯Instagramメインアカウントhttps://www.instagram.com/n__eguchi/
◯写真アカウントhttps://www.instagram.com/mush1997/
◯Twitterhttps://twitter.com/ichiru_pg
長くなってしまいましたがここまでお読みいただきありがとうございました。まだ未熟で経験の少ない私ですが、写真と文章を通して食や街周りの情報発信のお手伝いをさせていただき、素敵なご縁が結べたらうれしく思います。
ご相談などはいつでも承っていますので、もし少しでも気になることがあれば、気軽に一度各SNSのDMからお気軽にご相談いただければ幸いです。