
大金亀虫
大金亀虫 (オオキンカメムシ)
キンカメムシ科、オオキンカメムシ種
肩部から背中の羽部に鮮やかなオレンジ色に
漆黒の紋様が入る。その羽自体はグロス気味
に光を反射させ、三角に尖った頭部と身体の
側面部はショッキングピンク色が覗く。
色鮮やかでとても美しいカメムシである。
アブラギリの実を吸う害虫とされてきたのが
この植物の栽培は現在は行われていない事で
害虫駆除の対象からは外されている。
アブラギリ自体が都会にあまりない事から
一般には見かけることがないカメムシである。




和名 大金亀虫 (オオキンカメムシ)
学名 ユーコリッセス グランディス
(EUCORYSSES GRANDIS)
分類 カメムシ目、キンカメムシ科、
オオキンカメムシ種
分布 国内では中部地方より南部
海外では台湾や東南アジア
撮影 福井県の山中