見出し画像

キスミー リップ型の可愛い花


キスミー (KISS ME)


キントラノオ目、トウダイグサ科、ユーフォルビア属


可愛くキュートなそのリップ型の花姿から付いてる
洋名が、『キス ミー』である。


花弁も健康なリップを思わせる色なのがとても良い。

ユーフォルビア系の植物という事で、この植物には
恐ろしいトゲも備わっている。そして白い樹液には
毒も含まれている。


その誘惑に負け、キスなどしてはいけないのである。





和名 花麒麟 (ハナキリン)
   荊ノ冠 (イバラノカンムリ)
洋名 クラウン オブ ソーンズ
   (CROWN OF THORNS)
   キスミー
   (KISS ME)
学名 ユーフォルビア ミリイ
   (EUPHORBIA MILII)
分類 キントラノオ目、トウダイグサ科、
   ユーフォルビア属。
種類 多年生植物
草丈 1〜2m
開花 一年中
花色 白、桃
花径 12mm
原産 マダガスカル
言葉 冷たくしないで
   独立
   自立
   逆境に耐える
撮影 京都府立植物園 温室内のデザートゾーン

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

#花麒麟
#ハナキリン
#クラウンオブソーンズ
#CROWNOFTHORNS
#キスミー
#KISSME
#ユーフォルビアミリイ
#EUPHORBIAMILII
#イエスキリスト
#パッション
#京都府立植物園

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

そのトゲはゴルゴダの丘へと向かうイエスキリストの
頭部に巻かれていたものとなる

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いいなと思ったら応援しよう!