2024年8月の記事一覧
日本で一番低い山、そこに咲く暴れん坊
天保山(テンポウザン)、大阪市港区にある
標高4.53mの山であり、日本で最も低い山
として知られているもの。この山は、人工的
に造られたものであって、元々は1831年
(天保2年)に大阪の港湾工事によって出た
土砂を集めて築かれた築山となる。その元号
をとり『天保山』の名前が付けられた。
歴史的には、江戸時代から明治時代にかけて
大阪港の発展に寄与し、また景勝地としても
親しまれたもので、一時
蕾を『お包み』状にして守る紫陽花とは?
紫陽花(アジサイ)、これらの開花時期は8月
半ば過ぎの今はとっくのとうに終わっている
ものだが、他品種と開花時期を大きくずらし
咲くものがある。それも蕾の全体がベールで
包み込まれているという、他のアジサイでは
見られない珍しい特徴をもっている。
玉紫陽花(タマアジサイ)
その名の由来となるのは、開花前のツボミが
玉状のベールで、固く包み込んでいるその姿
によるもの。他のアジサイが咲き誇る時期