見出し画像

宿儺になるために、まず耳を塞いでみた

まず、昨日書いたこちらの記事がマガジン登録されたそうです。
ありがとうございます。面白いと思ってもらえて光栄です。

改めて、昨日の記事を見てみましたが、うつ病関連の記事で両面宿儺を取り扱うなんて人は恐らく私だけでしょう…。ほぼ真逆の存在でしょうから…。
でも、私自身は至って真面目に考えた結果なので、後悔はしてないです!

そして、早速宿儺を目指すべく、自分の中の「快不快の指針」を注視することにしました。
その結果、まず「不快」と思ったのが、SNSでした。
知り合いの内容であれば特にそう感じなかったのですが、今の世間を投影したような、赤の他人による罵詈雑言に塗れたあの世界は、気分が重くなり不快に感じました。
指針が不快を差したので、すぐSNSを閉じ、世間の声から耳を塞ぎました。
自分の行動如何でどうしようもないことを考えても仕方ないし、それに対して意見することは、自分の快にならないなと思ったからです。
まぁ宿儺であれば、「領域展開・伏魔御厨子」で全て黙らせそうですが、私にはそんな力はないので、シャットアウトしました。(これこそ、簡易領域かもですが)
すると、不快はなくなり、SNSの代わりに気になっていた動画やドラマが見れたので、良い時間を過ごせたなって思えました。こうすることが、私の快なのかもしれません。しばらくは、SNSの時間を減らしてみることで、より効果を試してみようかなと思います。
以上、簡単な経過報告でした。

あと、呪術廻戦といえば、宿儺と相対する現代の最強呪術師、「五条悟」がいます。この人の言葉に、「天上天下唯我独尊」があります。
正確には仏教の言葉ですが、この世に自分より尊い者はいないという意味だそうです。宿儺とは違えど、今の自分にはまた必要な言葉だと思うので、五条悟も目指そうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

Egg
あなたのサポートがぼくの執筆の力になります!本当にありがとうございます!