子猿と暮らす
お休みの日に、私が長男に見せたい一心で
飛行機がよく見える土手に行きました。
最近はコロナの事もあり、飛行機が30分に1本とか
本数が減っていたので、唯一見た飛行機の映像です。
(音量がうるさいので注意ください)
ものすごーく大きくて、音もすごくて
この光景は映画「君の名は」とデジャブも感じました。
この帰りの車の中で長男に
「ひこうき、おおきかったね」というと
小さな声で「こわかった」と。w
大人でも興奮する場所だったので、そりゃそうだ。
3歳になった息子は、おしめ君。
頑張っていろいろやってみたけど、全然うまくいかなくて
パンツマンになるのは延期しております。
そんな息子ですが、大人の話はいろいろ分かっています。
(きっとパンツマンの事もわかっていてやらない選択)
ソーシャルディスタンスなんて言葉も教えていませんが
何となくこのコロナの生活を理解しているのです。
お店に行くと、少し距離もとるし
並ぶときには、ちゃんと足型サインを見て進みます。
小さいなりにいろいろ考えている事に感動しました。
またある別の日は、スーパーの中で私に怒られて
泣き真似をして旦那に抱っこを求め
振り返った私に、あっかんべーをする。
すごい、わかっているのです。
色々と。
三つ子の魂百までという言葉もある通り
今がすごく大切な時期なんだなと思いました。
鼻にグミ入れたり、高いところに登ったり
水風船を私に飛ばしてきたり、首にとびついてきたり
もう本当にやんちゃで、子猿です。
毎日、毎日どたばたしていますが
濃密な時間を小さな長男と
過ごせたらいいなと思います。
よーし、大阪は晴れました。
雨が降らないだけで、幸せな気持ちになります。
素敵な一日をー!
=====================
大事なDEKIGOTOをEFILに保管しましょー!
全部保管できるライフログアプリ「EFIL」
▶︎EFILでアプリ検索!
▶︎こちらをクリック!https://efil-life.com/