
「一生応援する!」なんて可愛いこと、わたしにはとても言えないけれど
調べ事をしていたら、今好きなダンス&ボーカルグループのメンバーさんを過去に応援していたある女の子のアカウントにたどり着いた。
書かれていた内容が仕事関係だったので、気になってプロフィールページへ飛ぶ。最後のツイートが投稿された日付から見て、現役のファンではなさそう。
少しだけ彼女の吐き出した言葉をさかのぼってみてみる。
ライブでどんなことがあったか。
仕事のことで悩んでいること。
もやもやを晴らすように、予想よりたくさんのお金を応援しているアーティストさんに使ってしまったと気づいたこと。
「これは、わたしが〇〇くんに支えてもらった時間」と、購入したたくさんのグッズの写真に添えられていた言葉が妙にのこった。
彼女が今どこで、何をしているのかは分からない。
けれど、その子が当時彼を応援していた時間は確実に彼の支えにもなっていたはず。そういう人たちの出る入るがありながらも、いろんな人たちを支えて、その子達に支えられて、今のグループがある。
そう思ったら、期間とかじゃなく、彼らのグループに少しでも心を寄せてきたすべての人たちの存在がありがたいな、と、自然と思えらようになった。
彼らは今週、メジャーデビューを果たした。
わたしが今彼らのパフォーマンスを見て、デビュー曲の発売を一緒に喜べるのも、わたしが彼らの存在を知るずっと前からいろんな形で支えてきたファンがいたからだ。
古株とか古参とか呼ばれる歴の長い人がえらいとか強いとかじゃないけど、ファンの子たちが注いできた時間やお金や愛は、想像よりもずっと重い。真剣に誰かを応援するって、自分の人生くらい軽くかけていかないと続けられるものではない。
どの世界でもそういった面はあるだろうけれど、特に才能や努力量が結果に結びつきにくいであろう芸能のお仕事を選んで、当たり前に全部をかけてステージに立つことを選び続けてきた彼らをわたしは尊敬する。
メジャーの世界にいくきっかけを掴むまで、続けてくれてありがとう。そのおかげでわたしはあなたたちを見つけることができました。
「一生応援する!!」なんて、軽々しく口に出しては言えない。どんなにそう思っても、そうじゃなくなることがあるってわたしは知ってしまったから。
けれど今度はそうでありたいと願ってるし、どんなに些細でもいいから彼らがステージに立ち続ける理由のひとつになれたらいいなと思ってしまう。
メジャーデビュー、ほんとにほんとにおめでとう!
#BLACKIRIS
— ワーナーミュージック・ジャパン (@warnermusic_jp) November 7, 2022
メジャー1stシングル
「Super Nova」
リリースに先駆けMVを公開!
「Super Nova」はついに、
明後日11月9日(水)リリース🎊
お楽しみに🪐💫
🎬https://t.co/mztHuGvqNM
@BLACKIRIS_info pic.twitter.com/MCaveEGHQY
いいなと思ったら応援しよう!
