マガジンのカバー画像

思考 / 習慣 / アイディア

59
人生はちょっとしたことで好転します。 例えば・・・ 「思考(考え方)」や「習慣(行動)」や「アイディア(発想)」など。 引き出しの数だけ、人生は豊かになります。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

嫌味を言うと、言った人が不健康になる。だから当たり前だけど、言わないほうがいい!

あなたは嫌味を言ったことがありますか? 「そりゃ~あるでしょ~」っておそらく100%の人が答えるのではないでしょうか(笑) 少なくとも「私はない」と答えるような人に、会ったことがありません。 私もついつい嫌みを言ってしまうことがありますが、必ずといっていいほど後悔します。 だったら言わなければいいのに(笑) もともと嫌味とは、どのような意味があるのでしょうか? 辞書を引いてみると、次のように出てきます。 「人に不快な感じを与える言葉や態度」 「いやがらせ」

さすがはベンツさん! 納得の考え方!

経済が右肩上がりの時には「在庫は多く持った方が良い」と言われていました。 なぜならば、経済が右肩上がりの時には「ますます売れる」という見込みがあったからであり、在庫をより多く持てば、それだけ売れるチャンスを逃さずにすむからです。 しかしその在庫の考え方も、不変ではありません。 具体的に在庫の考え方を変えざるを得ない出来事の1つに、2011年の東日本大震災があるのではないでしょうか。 それまでは「在庫は多く持った方が良い」と言われていましたが、東日本大震災直後には「在庫

ペルソナ設定の敵は自我です!

事業を進める中で、またはサービスを提供する中で、大切なことは顧客の立場に立つということです。 事業が世の中に受け入れられるということは、それはその事業が顧客に認められているということであり、サービスが喜ばれるということは、そこには満足している顧客がいてくれているということです。 だから顧客の立場に立つということは、とても大切なのです。 詳しくは、こちら「相手の立場に立って考える人と考えられない人」をご覧ください。 その上で大切なことは「顧客とは誰か?」を明確にすること