マガジンのカバー画像

思考 / 習慣 / アイディア

63
人生はちょっとしたことで好転します。 例えば・・・ 「思考(考え方)」や「習慣(行動)」や「アイディア(発想)」など。 引き出しの数だけ、人生は豊かになります。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

「仕事」って何ですか???

社会に出て変わることは、ズバリ「給料をもらう」ことです。 簡単でしょ(笑) それまではお金を払うことで生活してきたと思います。 例えば大学です。 大学に入るためには入試という関門があり、皆さんはそれをクリアして大学生活を送っていると思いますが、それだけでは大学には入れません。 はい、学費が必要です。 当たり前ですが学費は「払っている」のです。 なぜならば「教えていただく」からです。 もし「教えていただく」ことに価値を感じていないのであればお金は払いませんが、「教

「木を見て森を見ず」は、こんな感じ!

「木を見て森を見ず」とは「物事の細部に捉われると、全体を見失う」という意味の言葉です。 「木だけを見ていると、森全体を見ることができない」ということから「細かいことにこだわりすぎると、大局的な視点を失ってしまう」という戒めで使われます。 ビジネスにおいては、目の前の仕事や目先の利益に捉われて、本来会社が進むべき方向や目的を見失っている時に使われたりもします。 ありがちなミス例えば、製造業で「整理整頓がされていない現場」があって、5Sを意識して「工場をキレイにしよう」と呼