体重100kgの俺がフルマラソンを完走するまで 〜週次報告 5週目(9/27-10/03)〜
体重100kgまで到達した私が半年かけて減量し、フルマラソンを完走するまでの成長記録です。(9月27日時点 92.9kg)
毎月4kgの減量、2022年2月に湘南国際マラソンでフルマラソンの完走を計画しています。
・痩せようと思ったきっかけはこちら
・企画概要はこちら
・第1週目のご報告はこちら
・第2週目のご報告はこちら
・第3週目のご報告はこちら
・第4週目のご報告はこちら
よりご覧ください。
〇なんだかんだで1か月が経ったわけだが
時が経つのはあっという間で、開始してから1ヶ月が経過した。始めた当初は1ヶ月続くかなぁと不安だったけれども、無理をしていないことが功を奏して無事に1か月を迎えることができた。
結果はこちら。
・体重:96.7kg→92.25kg(-4.45kg)
・体脂肪率:29.6%→24.3%(-5.3%)
やってやったぜえぇぇぇ!
まぁ正直言って100kgもある人間の4kgなんて誤差みたいなものなので、たいして見た目は変わらないんですが、一歩目を踏み出せたことに意義を感じる。体脂肪率は比較的ぶれるんだけど、減っていることはたしか。ある程度の結果が出ると次も頑張ろうとなれるのは良い循環ですね!
〇食事について
無事に月次のノルマ(-4.0kg)を達成したこともあり、頑張った自分にご褒美をあげることにしました。
寿司ですよ。寿司。
寿司ってなんでこんなにおいしいんだろうなぁ。
これはコストコで買った「寿司ファミリー48貫」満足感がやばいのよ。写真だと分かりにくいがネタもしゃりも大きくて値段も2,678円とコスパも最強。コストコに行くとほぼ買ってしまうマストアイテムなんだが、寿司の糖質はとんでもないのでありがたく、噛みしめるようにいただきました。
〇運動について
大会まで21週間前ということで今週の練習メニューはこちら
Day1 ジョギング30~60分(ゆっくりペースで)
Day2 ジョギング30分(ゆっくりペースで)
Day3 ジョギング30~60分(ゆっくりペースで)
先週は歩かずに走れることが嬉しかった私だが、今週は自己ベストが出たことを喜んでいる。
距離は短いが少しずつ、でも確実に走れるようになってきた。
小学生の頃からマラソンが大っ嫌いだった私からすれば大きな進歩かもしれない。ただ少し膝が痛くなってきたのが気になる点ではある。
〇注目の結果発表
結果は-0.4kg
停滞していた先週と比べ、週末のご褒美寿司を差し引いてもマイナスだったということが嬉しい。
0.4kg減なんて本当に微々たるものなんだけど、これまでこの本当に微々たる増量を気にしてこなかったせいで今に至るわけで、この0.4㎏を大切にしたい私なのでした。
〇第5週目まとめ
・体重:92.9kg→92.5kg(-0.4kg)
・体脂肪率:25.1%→22.7%(-2.4%)
・とりあえず1か月続いたよ!
・自分にご褒美をあげよう
・自己ベスト更新できたね
つづく。応援してね。