英語指導者のための英語教育講座

英語指導者のための英語教育講座

最近の記事

CLIL(内容言語統合型学習)とは?ー新しい時代の英語教育

この記事を書いている人 記事の信頼性を高めるために、プロフィールを書いています。 【職業】  英語を教える仕事をしています。教歴26年。 【研究】  1. 言語と脳の研究で博士号を取得。英語等の外国語や第二言語の習得メカニズムを解明する研究をしています。  2. 英語教育の開発。学術的知見に基づいた英語運用力の習得、コミュニカティブアプローチ (CLIL, TBLT)、ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)、テスティング理論を組み合わせた英語教育の開発。 【資格】  英

    • 英語の習得に必要な意味重視のインプットとは?

      この記事を書いている人記事の信頼性を高めるために、プロフィールを書いています。 【職業】  英語を教える仕事をしています。教歴26年。 【研究】  1. 言語と脳の研究で博士号を取得。英語等の外国語や第二言語の習得メカニズムを解明する研究をしています。  2. 英語教育の開発。学術的知見に基づいた英語運用力の習得、コミュニカティブアプローチ (CLIL, TBLT)、ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)、テスティング理論を組み合わせた英語教育の開発。 【資格】  英検1

      • 英語の習得ができないのはインプット不足が原因ー原因が分かれば解決できる!

        この記事を書いている人記事の信頼性を高めるために、プロフィールを書いています。 【職業】  英語を教える仕事をしています。教歴26年。 【研究】  1. 言語と脳の研究で博士号を取得。英語等の外国語や第二言語の習得メカニズムを解明する研究をしています。  2. 英語教育の開発。学術的知見に基づいた英語運用力の習得、コミュニカティブアプローチ (CLIL, TBLT)、ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)、テスティング理論を組み合わせた英語教育の開発。 【資格】  英検1

        • なぜ英語を学ぶのか?

          この記事を書いている人記事の信頼性を高めるために、プロフィールを書いています。 【職業】  英語を教える仕事をしています。教歴26年。 【研究】  1. 言語と脳の研究で博士号を取得。英語等の外国語や第二言語の習得メカニズムを解明する研究をしています。  2. 英語教育の開発。学術的知見に基づいた英語運用力の習得、コミュニカティブアプローチ (CLIL, TBLT)、ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)、テスティング理論を組み合わせた英語教育の開発。 【資格】  英検1

          教育現場で大切なrapport

          教育現場で大切なrapportについてのお話です。こちらのノートは英語教育についてですが、本題に入る前にrapportの重要性について解説します。 この記事を書いている人記事の信頼性を高めるために、プロフィールを書いています。 【職業】  英語を教える仕事をしています。教歴26年。 【研究】  1. 言語と脳の研究で博士号を取得。英語等の外国語や第二言語の習得メカニズムを解明する研究をしています。  2. 英語教育の開発。学術的知見に基づいた英語運用力の習得、コミュニカ

          英語指導者のための英語教育講座について

          英語教育をより良くするために、「英語指導者のための英語教育講座」のノート記事を立ち上げることにしました。 理念社会で活躍できる「人財」を育んでいくことが、英語教育の最大の使命だと考えています。その実現に向けて、多くの方にアイディアを共有していきたいと思います。 プロフィールこれから投稿する記事の信頼性を高めるために、プロフィールをお伝えします。 【職業】  英語を教える仕事をしています。教歴26年。 【研究】  1. 言語と脳の研究で博士号を取得。英語等の外国語や第二

          英語指導者のための英語教育講座について