見出し画像

チガサキ⊿ライフ218 : ウッドデッキ (みどり)

1. ペンキ

 今回は息子の一存で、ウッドデッキのペンキの色が緑色に決定した。家族から反対の声が上がったが、「コーラも最初は飲み物では無いと言われたが、今や世界中で飲まれている。やる前に文句を言わない。」とちょっとピントのずれた論理で諭されていた。ホームセンター島忠に出かけ、ペンキによって値段と量が異なるが、息子が単価を計算して、一番安いペンキ(2リットル缶)を選んだ。

2. 戦力

 ゴールデンウィークの中日、何時もの戦力の娘が友達とカラオケに行って、手伝ってくれなかった。仕方なく、息子と二人で下地の処理から作業開始した。

3. 油性

 例年より塗りにくいなと思ったら、買ってきたペンキは油性だった。塗るのに時間がかかるのは娘がいないからかと、最初は気付かなかったが、ペンキは臭い上に量が全然足りず、側面のみで一缶がなくなってしまった(タイトル写真)。気付くと手が緑だらけで、石鹸では落ちず、シャワーのヘッドやらなんやら触るものがすべて緑に変わっていく、まさに”みどりの日”となった。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集