見出し画像

プライベート旅行記051 : セブ (キンダーサプライズ)

1. 定番のお菓子

 キンダーサプライズ(Kinder Surprise) は、イタリアのフェレロ社が製造・販売している玩具付き菓子の商品名で、卵形のチョコレートの内部に、カプセル入りの玩具が入っている。何故か娘が好きで、そこそこの値段がするのだが、海外で見かけた時には買わされている。店頭ですでにチョコレートが割れている事があるので、購入時に割れがないかどうかを注意深く検査する事が必要な代物である。

2. 大人買い

 フィリピンのスーパーマーケットで、大量の卵型チョコを見つけた。値段は安くないが、興奮した娘に負けて大量の大人買いをさせられた。商品棚ごと買いそうな勢いの娘を説得して半ダースの6個とし、素直でそこまで執着のない息子は1個のみを購入した。割れがないかどうかを外側の凹みの有無で判定し、入念な検査をパスした厳選した7個を購入した。

3. 南国仕様

 チョコが割れないようにと、細心の注意を払ってホテルまでそっと持って帰たが、ホテルで一個を開けると「騙されたあ!!」と娘が絶叫していた。チョコレートと玩具が、二つに仕切られて分かれている。チョコレートもスプーンですくって食べる溶けたタイプだった。おそらく暑いフィリピンではチョコが溶ける為に違うのだと思うが、良く見ると卵の左下に開封用のへた(タイトル写真)がついている。更によく見ると名前も、“Kinder JOY”となっていた。とんだ“サプライズ”だったが、気になるので今度海外で見かけた際は、買ってみようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集