![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96737821/rectangle_large_type_2_25893faf5650e7c0ce2be40044ad5f45.jpg?width=1200)
「オブジェに敷物」の発想はなかった。
若い時は全く関心がなかったのに、最近、置物が好きなんです。なんか落ち着く。
いいなぁと思うのを、買い始めたんです。
今回買ったのはコレ。↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96735283/picture_pc_3c2a32009fa1dda04587686a8ce5c664.jpg?width=1200)
ネットショップで1,980円。安い!
所々、割れなんかはありますが。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96735505/picture_pc_8a57d3b25aa343e156023022717601b7.jpg?width=1200)
誰のデザインだろう。ツノはもう少し
頑張ってほしいところだけど。
チーク材だそうです)
でね、奥さんが言うんです。足元が寒そうだから、敷物を敷いてあげた方がイイよって。
なるほどー。その発想はなかったなあ。
で、近所のホームセンターで革の端材セット買ってきました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96735623/picture_pc_1d82f0691d9cd118e381419df6b5b3bd.jpg?width=1200)
息子のコンパス借りて下書きして、
ハサミでこんな形に切ってみました。↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96735795/picture_pc_c8e823f2cb29a16042b81ba5a8ab88fc.jpg?width=1200)
さらに、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96735975/picture_pc_c4c589158c392a43c52da8f0c0966a33.jpg?width=1200)
もう一枚敷いてもイイかも。
カタチは後で考えよーっと。)
次にコイツも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96736776/picture_pc_87a6c12a8080f5e4a24eec62ce664db6.jpg?width=1200)
デンマーク🇩🇰製の一点物?の焼き物)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96737010/picture_pc_d4512426cc1e995885c8826d47b4a572.jpg?width=1200)
スウェード側)に置いてみた。)
あと、シュライヒの動物シリーズのシロクマも置物として耐えると思います(ボクがシロクマのカタチが好きだからか)。1,000円ちょいだし。↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96737469/picture_pc_283f92ecf7b35e7e37f612e31b04ad88.png?width=1200)
端材の元々の切られたラインも
活かしてみた)
アマゾンにこんなのも売ってました。
コレもイイですね。↓
それでは、またー。
いいなと思ったら応援しよう!
![でぃーぷ ☆ パーポー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46211193/profile_4307d049d13ea246b2b824b23a368546.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)