【私のコレクション】プチ旅行録
おはようございます。
元保護犬だったラミとまめと暮らしている
ダンデライオン@保護犬広め隊です。
保護犬を家族に迎えられることを知っていますか。
保護犬や犬のことを中心に投稿しています。
2024年
愛犬との朝晩の散歩をきっかけに
都内のプチ旅行を始めて
その魅力にとりつかれました。
プチ旅行が続いている理由
①ワクワク感
今までは家でのんびり過ごすことが
好きだった私。
最近では
次はどこに行こうか考えているだけで
とてもワクワクします。
この時間、好き。
②おいしいランチが食べられる
食べることが大好き。
おいしいランチを
ゆっくり食べられて幸せ。
ストレス解消。
③お金の負担が少ない
プチ旅行にかかる費用は
交通費・入館料・食事代くらい。
映画見て食事を食べるのと
そんなに変わらないんです。
④愛犬への負担が少ない
元野犬だったラミとまめは
知らない人や場所が苦手。
日帰りプチ旅行だから
愛犬を預けたり連れ回さず
楽しめるのがとてもいい!
私も愛犬もストレスフリー。
⑤ピクミンが育つ(スマホのゲームです笑)
万歩計代わりに始めた
このゲーム。
プチ旅行すると
1万歩なんてあっという間。
また行きたいという
モチベーションアップに
つながっています。
⑥ドタキャンOK
体調や天気が悪いときは
いつでもドタキャンOK!
これができるのは
ひとりでお出かけするから。
ムリは禁物。
だからマイペースで
プチ旅行を続けられています。
マイルーティン
①写真を撮る
せっかくだから
プチ旅行録として
スマホで写真を撮り始めました。
帰宅後
写真を見ながら
家族との会話が増えました。
最近のマイブームは
公園と神社仏閣だと
気がつけました。
次は違う場所に
行ってみようかな。
訪れた場所が増えてきて
訪れた場所が
わからなくなってきている近頃。
訪問場所がわかるような
写真を撮ろうと思います。
②神社仏閣は1周歩く
散策していて
神社仏閣は建物だから
1周できることを発見。
こんな当たり前のことに
今まで気がつきませんでした。
表と違い
建物の後ろって
静かで趣があるんです。
参拝後
おみくじ引いて
帰っていた今まで
もったいなかったなぁ。
③石碑を読む
ふと気になり足を止めて
読んでみた増上寺の石碑。
歴史が嫌いだった私ですが
読んでみると意外とおもしろい!
これからも石碑を見つけたら
足を止めてみよう。
プチ旅行に行って
楽しいマイルーティンが増えています。
これからは
どんなマイルーティンを見つけられるか。
こんなことを考えるのもワクワク。
私のコレクション
私のコレクションは
ずばり
プチ旅行録!
写真の構図は
いまいちだけど
それもよし。
愛犬にもらった
新しい趣味の
プチ旅行。
これからも
プチ旅行録を増やしていきたい。
今度はどこに行こうかな~
あなたのおすすめの場所はどこですか。
幸せな保護犬が増えますように。