![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135562563/rectangle_large_type_2_28471ffc647fe680dff4574b4465569d.png?width=1200)
Photo by
h_ar_u
石灰岩・生石灰・消石灰
『大地の四季 季節の錬金術』を読んでいます。
石灰の話が出てきたので、調べたことを書いておきます。
まずは、You tubeから。
生石灰に水をかけるとシュワシュワっと溶けていくのにビックリ( ゚Д゚)
石灰岩から生石灰をつくる実験
石灰は植物に対して地上的な力を与えるそうな。
しかし、あまりにも地上的になりすぎることを嫌う植物もいるということ。
取り込んだ石灰は炭素とともに、植物の物質的で固い部分をつくっている。植物は樹皮や繊維を自分から切り離し、あまりにも地上的になりすぎないようにしている。
石灰が多い場所だと、人間は息苦しくなったり居心地悪いそうです。
自分の住んでいるところ、どうなんだろうと思ってしまいました。
メモ:
石灰岩 炭酸カルシウムを50%以上含む堆積岩
生石灰(せいせっかい) 酸化カルシウム
消石灰(しょうせっかい) 水酸化カルシウム