きみのてのひらからあふれるいとしさのちから
フォローさせていただいている「猫の手」さん。
最初は、可愛いイラスト描かれるのだな、絵が描けない私には出来ないことだから、とてもうらやましく思っていた。
ゆっくりと記事を読ませていただくと、なんとなくお互い興味の方向が似ている。
可愛い小さな喫茶店巡り(私はやってないが憧れる行動である)。
アロマの好み。
天然石のブレスレット。
お体が弱いところも似ているのだ。
猫の手、というお名前も可愛いな。
猫の手ってまあるくて、柔らかくて、ふかふかしてて、遠い幸せの記憶を呼び覚ます。
読み進めていくと見つけた、「モッカイト」という記事。
私も好きなモッカイト。
けれど、あまり見かけない気もする。
木の実のような見た目、柔らかいような感触。
猫の手さんは、「キャラメルとかチョコレートみたい」と表現されていた。
同じ石の印象も言葉が変わるとこんなに素敵になる。
優しい石を大胆なデザインで組まれている。
健康のブレスレットなのだそうだ。
その切り口いいな。
「喘息 天然石」で検索してみた。
あるものだ。
アクアマリン(持ってる)
アメシスト(持ってる)
アメトリン(持ってる)
アンバー(持ってる)
エメラルド(持ってる)
コーラル(持ってる)
ターコイズ(持ってない)
タイガーアイ(持ってる)
ブルートパーズ(持って…る。持ってる)
トルマリン(持ってる)
ブルーレースアゲート(持ってる)
ムーンストーン(持ってる)
モルガナイト(多分持ってない、クンツァイトかモルガナイトか分からない石がある)
ラピス(持ってる)
ラブラドライト(持ってる)
ルチル(持ってる)
ローズクォーツ(持ってる)
……ターコイズとモルガナイト、買うか?
好きな物が一緒だと、お会いしたこともないのに、なぜ懐かしい気持ちになるのだろう。
優しい、凪いだ海のような文章。
そっと開いて眠りにつく。
最近の就寝儀式。