
上海→蘇州,地下鉄でラクラク移動!!とはなりませんでした②
2024.5.11
11号線で戻って他の駅に
現金がないと蘇州地下鉄には乗れません。とにかくこうなったら,11号線で上海方向に戻って,ATMがありそうな駅で降りて現金を手に入れ,花橋駅に戻るしか方法がありません。
でも,上海はキャッシュレスの街,ATMも簡単に見つかりません。グーグルマップマップでATMを調べると,花橋駅から二つ目の兆富路駅の周辺に,何か所かATMが表示されるので兆富路駅に行くことにします。

11号線に飛び乗って,兆富路駅に着いたは11時半過ぎです。

でもここからも,一筋縄ではいきません。
難航するATM探し
まず1番近くに表示されたATMに行ってみるとただの駐車場。気を取り直してそこから1番近くのATMに行ってみると,ビルの中。探してみましたがATMはありません。うそつきグーグルマップ。
気を取り直して,またそこから近いATMに行ってみると,高級ホテルが立っています。中に宿泊客用のATMがあるんだと思います。近づいていくとガードマンが近づいて来て,何か棒を振ってきます。ちょっとホテルに入れる雰囲気ではないです。
そうだATMじゃなくて銀行に行こう,銀行ならATMがあるはず,と銀行を探すと一番近いのが1キロちょっと先です。
あのビルの向こうの方です。

やっと銀行にたどり着いて,現金を手に入れたのは午後1時頃です。1時間半くらい探し回ってたみたいです。
すぐに兆富路駅に戻り11号線に乗り,花橋駅に向かいます。
再び花橋駅
蘇州地下鉄の花橋駅にやっと戻ったのが,もう1時半過ぎです。こんどこそ乗車券を買えるぞと,自動券売機のところにやってきます。

あっ,これ5元札と10元札しか使えない。ATMから出てきた100元札は使えません。
蘇州地下鉄には有人券売所がないので,上海地下鉄に戻って,有人の券売所で両替してもらいます。
また蘇州地下鉄に戻って,こんどこそチケットの購入です。

唯亭駅で3号線に乗り換えて,東方之門駅で1号線に乗り換えて,広済南路駅で2号線に乗り換えて二つ目の駅が,目的地の山塘街駅。
改札で荷物検査をしてホームに登り,やってきた蘇州地下鉄に乗ります。長い道のりでした,いやいや,これからの道のりも長いです。

せっかく来たので山塘街観光に向かう
やっと山塘街駅に到着です。現在午後3時45分。もう帰る時間じゃないですか。
帰るのもしゃくなので,とにかく山塘街に向かいます。
駅を出ると,となりは市場です。ちょっと見て回りたいですが,とにかく山塘街に行かないと日が暮れてしまうので,急ぎます。

駅にあった地図を見ると,地図の上の方に行けばいい感じです。

中国の観光地の定番,水郷ですね。



夕方だし,雨だし,観光客はまばらです。


観光気分でちょっと食べ歩きをしてみます。でも、ここで時計を見ると,もう5時を回っています。来たばかりですが,そろそろ帰らないと,上海にいつ戻れるか分かりません。

上海に到着
帰りは何のトラブルもなく,順調に地下鉄を乗り継いで行きます。でも,ホテル近くの駅に着くのに,3時間以上かかりました。
今回はちょっと時間がかかり過ぎましたが,上海地下鉄11号線沿線のホテルに泊まって,蘇州地下鉄3号線沿線に行くなら,2時間くらいだと思います。まあ,地下鉄乗るのも面白いというなら,地下鉄で蘇州に行くのもアリかもしれません。
そうでなければ,素直に高鉄で行くのがいいですね,やっぱり。おわり。