子どもに携帯を持たせることがこわい
小学生の娘はずっと携帯を欲しがっている。
もう何年も前から。
私は小学生が携帯を持つことに必要性を感じない。
だから買い与えていない。
学校に行けば毎日会うのに、友だちと何をLINEなんかする必要があるの?遊ぼうって話くらいだったら学校で約束してくればいいだけじゃないのかなあ。
親子間で必要があるのなら別だけど、残念ながら私は主婦だし、いつでも娘と会えるわけで。
塾への送迎も車でしているし、目の前まで行くので待ち合わせの必要もない。
YouTube等の動画が見たいとかいう事ならば、我が家はスマートテレビなのでいつでもYouTubeを見てくれて構わない。むしろ携帯の小さい画面で見るよりもテレビで見たほうが画面も大きいし見やすいだろう。プライムビデオもAbemaもネットフリックスも自由に見ればいい。
もしも自分一人だけで動画を楽しみたいというのなら、娘には私が前に使っていた古い携帯を渡してあるので、外では使えないけれど家の中ならWi-Fiで見れるのだから、それを使えばいい。その携帯を使えば調べ物だってできる。
なんならもう一つタブレットも渡してあるので、携帯の画面よりはもう少し大きな画面で見ることも調べることもできる。
つまり現状娘が困っている(やりたい)ことは、友だちとのLINEだけだ。
それだけのために携帯を与えてしまっても良いものかと、もう何年も考え続けている。(娘が何年もせがんでくるので)
東北大学の調べによると、毎日スマホを使う子どもの脳は発達が止まることが分かっている。
こんなリスキーなものを渡す意味がますます分からない。
さっき「娘には家の中だけで使える携帯やタブレットを渡している」と書いたけれど、でも実際は家の中でもかなりの制限をかけている。
例えば、
1日1時間以上は使わない
リビング以外の場所では使わない
アプリのゲームはしない
ながらスマホはしない
など。
けっこうガチガチなのかもしれない。
万が一スマホを買い与えたとしても、このルールは変えないつもりだ。
貴重な時間を毎日ゲームやLINEのやり取りだけで終わらせてほしくないし。
娘曰く、
「クラスのお友達は全員持っている」らしい。
全員?
ホントに全員?
一人も残らず持ってるの??
って聞くと、
「そう、だから携帯買って!」
とくる。
私としてはさすがに全員は嘘だろ〜。と思っているのだけど。
「携帯を持っていると面倒なことに巻き込まれたり、そのせいで友だちとの関係が悪くなってしまったりするのではないか。」
と思って今まで買わずに過ごしてきたのだけれど。
そうだとしても、
「逆にこのご時世、携帯を持っていないことがいじめにつながったりするのかも?」
なんて考えたりもする。
子どもが携帯を持つ意味ってなんだろう。
でもいずれ必ず持つモノではあるわけで。
大きくなってから持つよりも、今のうちからネットリテラシーは身につけておいたほうが良いとは思う。
でも、でも〜。
うーん。
娘を信用していないわけではない。
むしろ信用しているし、娘は自制が効くほうだとも思う。
ただ、あまりにここまで真っ直ぐに育ってきたものだから。
本当に心配で、ただそれだけと言っても過言ではない。
娘には、携帯のせいでイヤな思いをしないでほしい。
だからこわい。
よくわからないけれど。
ただ漠然と、こわいのだ。
このままではいつになっても携帯を買ってあげられない。
それも申し訳ない気持ちもあるし、
だからといって今すぐ必要かと言えば絶対にそんなことはないし。
また振り出しに戻ってしまう……。
どうしよう。