村上春樹作品に触れる
最近
村上春樹さんの作品に惹かれている。
若い頃
確か
・1973年のピンボール
・羊をめぐる冒険
・ノルウェイの森
などを読んでいたが
あまり面白いとは思わなかった。
あまり惹きつけらる魅力を感じなかった。
そのため
長い間、離れていたが
最近触れてみようかという気持ちが
ふたたび、湧き上がってきた。
何故だろう。
・色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
・騎士団長殺し
・猫を棄てる 父親について語るとき
・スプートニクの恋人
・職業としての小説家
・ねじまき鳥クロニクル
に今、触れている。
中でも
「職業としての小説家」は、
普通の感覚をもった作家なのだと身近に感じることができた一冊である。
ノーベル文学賞候補に、
何度も名前が挙がるので
崇高で遠い存在の作家なのだと感じていたが
好感をもつことができ、
積極的に触れようと思うようになった。
しばらく
ハルキニストを目指してみるかなぁ
という気持ちにもなる。
数年前に
早稲田大学に村上春樹ライブラリーもできたので
近いうちに一度訪ねてみようという気持ちも湧いてきている。
読書の秋を
満喫したいと思う今日この頃である。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?