![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157461200/rectangle_large_type_2_14d186370d511f8b280077fcceeba7f5.png?width=1200)
Masamiの徒然日記
個人noteではご無沙汰しております。
Masamiです。
絶賛、秋バテ気味ですかね…
皆さんはいかがですか?
秋バテしてませんか?
9月の下旬頃から体がだるいなどの夏バテに似た症状が現れることがあります。 これを「秋バテ」と言います。 「秋バテ」とは、身体に溜まった夏の疲れに気候の変化が加わり自律神経が乱れることによる体調不良を指します。 症状は夏バテと似ており、だるさや食欲不振、めまいなどが挙げられます。
秋バテの原因としては、次のようなことが考えられます。
夏バテの疲れが溜まったまま秋を迎える。
気象の変化により自律神経の調節が追いつかな
い。気圧の変化により自律神経が乱れる。
紫外線対策を怠り、紫外線を浴びすぎると疲労が蓄積される。
という事です。
ここ数日、急激に寒くなって自律神経が乱れ放題なのかもしれません。
私の症状としては
・お腹は空くけどすぐに胃もたれする。
・身体がおもだるい
などです。完全に秋バテですね。
そこでこれを思い出しました。
日々、整えていれば問題はないのですよね。
少し自分のことが後回しになっていたのでしっかりと向き合いたいと思います。
後記
体力も年々なくなっていくので体力をつけるために毎日運動したいと思うのですが…一個の指標として体重を落とすことを目標にしようかなと。
ただ宣言してもなかなか続かないタイプなのですごい困っています。。。笑