創作に関する予告
2023年は創作いつにもまして頑張るぞ。
というわけで、カクヨムの短編賞に「Juglans」という全4話の作品を提出いたしまして。
小説家になろうで公開している粘膜EL.DORADOシリーズは、
OSAKA EL.DORADO
と名を変えて現在も元気に更新中です↓
https://ncode.syosetu.com/n9151hs/
毎週月曜18時更新です。みてね。
古き良き時代に生きる人々と、それを踏みにじり自分たちの都合のいい社会を作ろうとする「文化の敵」との戦いを描くバトルSF小説になりました。
科学や理論より格闘でモノゴトを解決するタイプのお話です。
大阪は、今の私にとって地元・東三河よりよほど好きで楽しい場所でもあります。まあそれは、地元の変化について行けず、時々お邪魔する街の方が楽しいことが凝縮されているから当たり前でもあるのでしょうけれど。
自分の好きなこと、好きな人、お店、町、文化。
それらをずっと変えずに残すこと、年を取らず、死なずに残すことは出来ない。だから私は、自分の内側に自分だけの場所を作りました。
私にとっての「おまえだけのばしょ」それが、オーサカというエルドラドです。
このお話の中に出て来るダイゴローさんは、実在した人物です。が、残念ながら病に倒れ帰らぬ人となってしまいました。
私が大阪を舞台にした小説を書き始めた時……たぶん、最後にお会いした時だったと思います。その時に、ご自身やお店を登場させてもいいと許可を頂きました。なので、私の好きな大阪には、ずっとそこで待っていてもらうことにしました。
主人公たちが時々、立ち寄っては話をしてゆく。そんな場所になったらいいなと思っています。
2023年も、私キッドの書くお話や日記、作詞、その他いろいろを何卒よろしくお願い申し上げます。
日記
作詩
ご感想、お褒めの言葉などはお気軽に、ヒトん家の犬を撫でてやるくらいのつもりでお寄せください。待ってます。
犬だの豚だの忙しいな。来年の干支はなんだっけ。