![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66209023/rectangle_large_type_2_71645d45a38788a8c017df4daae988de.png?width=1200)
中学受験にコピー機?!
中学受験にコピー機?実はマストバイなんです!わたしも、なんでいるんだろう?と思ったけど、あったほうが断然楽!
過去問のコピー?!
過去問なんて、ノートにやればいいのでは。と思っていたけど、その学校の特徴があらわれていること、特に記述式の問題を出す学校の場合には、その回答用紙に慣れることが必要らしい。
書店で販売されている過去問はB4サイズなので、本番と同じようなサイズにするためには、これをA4に拡大する必要もある。
たまにコピーするならコンビニでいいかな、と思ったけど、コピー機占領し続けるわけにもいかないし、いま勉強させたい!と思ったときにすぐにコピーしたい。
でも、置く場所に困る💦
プリンターくらいならいいけど、コピー機?大きくてムリムリ😣と思っていたけど、意外と置ける機種あり💡
我が家で購入したのは、brotherのA3複合機。これを買ってから、格段に作業が楽になった!買ってよかったー💞
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66245483/picture_pc_84be41e1bc6e41d869ac52ecbf86f276.jpg?width=1200)
2段だとさすがに邪魔になってしまうかもしれないけど、1段トレイのタイプだと、ローキャビネットに載せるとちょうど作業しやすい高さに。これだと場所もとらないし使いやすいですよ❗️
#中学受験 #家での勉強 #サピックス #アルファクラス #複合機 #過去問対策 #買ってよかったもの #教育 #過去問