見出し画像

今朝のランニング⑥

10月に入り、早朝は少しだけ涼しくなってきました。
でもまぁほんのちょっとです。
「ちょっと寒いなぁ」くらいが走るのにはちょうど良いんですけども。

今朝のランニングBGMはオフコースでした。
ワタクシのプレイリストには「オフコースLSD」というものがありまして。
LSDとは「Long Slow Distance」の略で、長い距離をゆっくりしたスピードで走る、という練習のことです。1キロを5分で走る人なら7分くらいに落として、2時間くらい走るというトレーニングです。そのLSDを行なう時用のプレイリストですが、今日はLSDという訳ではありませんでしたけど。まぁとは言っても、ワタクシの場合は常にLSDならぬSSD(Short Slow Distance)のようなものですからね😁では今日のプレイリストをご紹介します。

①君を待つ渚(作詞 小田和正・作曲 松尾一彦)
この曲はオリジナルアルバムには収録されておらず「LIVE」というライブアルバムに収録されておりますが、このバージョンは1982年の武道館ライブの音源です。

②君住む街へ(作詞・作曲 小田和正)
これはアルバムバージョンです。アルバム「Still a long way to go」はビル・シュネー氏のミックスではありませんが、このアルバムの音像は好きですね。スネアの音が立っていて非常に好みです。

③愛を止めないで(作詞・作曲 小田和正)
これも1982年の武道館ライブの音源です。このダイナミズムをたった5人で表現していたのかと思うと、改めてオフコースというバンドの凄さに気付かされますね。

④メインストリートをつっ走れ
(作詞 鈴木康博・大間仁世・安部光俊 作曲 鈴木康博)

アルバム「over」の音源です。ライブではもうちょっとテンポが速く、ドライヴが効いた感じですが、オリジナル音源はミディアムっぽいですね。このテンポ感は80年代的な感じがします。

⑤昨日への手紙(作詞・作曲 鈴木康博)
朝に相応しい名曲です。中学生の頃、新聞配達をしておりまして、この曲を口ずさみながら自転車で朝の町を走っておりました😁音数は少ないですが、薄く聴こえないのは演奏力と録音技術の凄さでしょう。

⑥流れゆく時の中で(作詞・作曲 鈴木康博)
アルバム「NEXT」収録の曲で、ヤスさんとしてはオフコース最後の曲です。しかしこの曲、他メンバーのディレクションはあったとしても、演奏には参加していないのではないでしょうか。コーラスもヤスさんだけのようですし、バックも打ち込みっぽいですし。ひょっとしたら、オフコース名義最後にして、ソロとしての始まりの曲だったのかもしれませんね。

⑦悲しい愛を終わらせて(作詞・作曲 小田和正)
小田さんの情熱怨念系の激しい歌です😁4人時代はこうした激しい愛の歌が多かったですね。こういうマイナーロック系のメロディーは大好きです。怒りをバネに明日へ向かう、というのはロックの基本です😎

⑧思い出を盗んで(作詞・作曲 小田和正)
5人の中期、AORっぽい時代の曲です。ヤスさんはこの時代が一番楽しかったと言っています。音楽的にも実験要素が多々見られ、とても面白い時期だったんでしょうね。この時代をリアルタイムで体験出来たファンの方々が羨ましいです。

⑨恋びとたちのように(作詞・作曲 小田和正)
4人になっての最初のアルバム「The Best Year of My Life」のオープニングを飾る名曲です。サウンドも歌詞の内容も、それまでのオフコース像を粉砕する強い曲でした。この曲についてはまた語りたいですね。

⑩YES-YES-YES(作詞・作曲 小田和正)
5人最後のシングルです。この曲の音の太さは低音にあります。可聴範囲外の低音が録音されていたり、ミニムーグのペダルベースを使ったりと、かなり低音にこだわったようです。

⑪通り過ぎた夜(作詞・作曲 鈴木康博)
まさにブレイク前夜、という1978年の曲です。この曲は「やさしさにさようなら」のB面曲ですが、その前のシングルが「ロンド」であることを考えると、このサウンドの変わり様に驚いた人も多かったと思います。

⑫夏から夏まで(作詞・作曲 小田和正)
1985年のシングル曲。4人になって最初のツアー中にリリースされた曲です。サビ頭の「ガンッ!」という音は、E-MU Emulatorでサンプリングされたものです。この曲の発売当時、NHK‐FM「サウンドストリート」に小田さんが出て、坂本龍一氏が「あの音凄いよね!」と言っていたのを覚えています。

⑬昨日見た夢(作詞・作曲 小田和正)
オフコース最後のアルバム「Still a lomg way to go」の最後を飾る曲、つまりオフコースとして最後の曲です。小田さんがソロになった最初のツアーでも歌われましたが、シンセブラスを使っていた園山光博さんが音色を間違えて、小田さんに睨まれていたのをワタクシはハッキリと覚えております😁

以上13曲、今朝は10.32キロのランニングでした。
ちなみに9月の総距離は230.5キロ。
今月は何としてもそれを超えたいと思っております。


いいなと思ったら応援しよう!