<127>【記事】桜庭ななみが通訳を使わずに「中国語・韓国語」を話せるようになるまで を発達障害女性が読んで思ったこと
こんにちは!
きょうからWBCですね!
早く夜にならないかなー!
ならないかなー!!
今は韓国VSオーストラリアやっていますね!!!
プールB!!!!
最初オーストラリアが先制していたのに・・・
韓国逆転・・・
くそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
オーストラリアがんばれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
オーストラリアの4番?確か4番??2打席連続デットボールだったよね!
韓国ピッチャーこわっ!
大谷君にあてんなよ!
あてたらブーイングだからな!!
ゆるさんぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
あー口が汚くなっちゃった・・・(笑)
許してくださーい(笑)
てな感じできょうからWBC応援頑張るぞ!
そして就活頑張るぞ!!!!!
てな感じで本題!
きょうは現代ビジネスさんが今日の7時3分に配信した桜庭ななみが通訳を使わずに「中国語・韓国語」を話せるようになるまでの感想を箇条書きに紹介したいと思います!
ではではースタート!
●桜庭ななみさんの語学力気になっていたなー。
●その秘密をもっと知りたい!
●通訳使わずってすごっ!
●どれほど努力したんだろう?
●韓国ドラマあるあるだよね(笑)
●ほーネイティブの人が身近にいると良いよね!
●仕事の合間かー。
●ネイティブの人と学ぶととても強いよね!
●学びたい意欲はあるけどねーなかなか身につかないんだよね(笑)
●その映画大好き!
●すごい行動力!
●上海にしたのはどういう理由だったんだろう
●中国人の知り合いがいなかったから渡ったのかな?
●マンツーマンかー!強い環境だなー。
●やはりそれぐらいしないと無理かー
●自分の今の環境は語学という面から考えると甘ちゃんだよね・・・。
●収穫なかったんだ・・・。その後どうなったんだろう?
●韓国語より中国語のほうが難しいのかな?
●TWICEのツウィがしゃべり方ゆっくりなのもこういう理由?
●ものすごい行動力!
●中国語しか話せない環境かー。
●ホームステイする環境が無くても、自分でその語学しか話せない環境を作るという工夫はできるよね!
●楽しみながら学習!
●語学は楽しくやることが一番の近道
●韓国語で中国語のレッスン!すごい!!
●「覚えてきてね」と韓国語のテキストを渡された際、「これ全部持ってます。もうやりました」と答え、相手を驚かせた桜庭さん。家中に単語を書いた付箋を貼り、「これ、全部答えられたらすごいじゃん!」と自身を鼓舞しながら勉強を続けた。
↑
これすごく素敵な箇所!!!!!
●楽しくやる
●ギャップか!面接のときにも活きていきそう!!
以上です!
桜庭さんの今後にますます楽しみになりました!
お美しさにメロメロ(笑)
桜庭さんのように諦めないで語学の勉強も、就活が落ち着いたらやりたいなと思いました!
楽しむ、そしてその語学にしか触れられないような環境を作っていく!
そして就活に活きそうなことも学べました!
ギャップ!
良いギャップをみせて就活頑張りたいな~!
以上です!!