
エディオンピースウィング広島 スタジアムへのアクセス
現時点(2024年3月現在)でのエディオンピースウィング広島へのアクセス方法です。
地元の方はさまざまなアクセス方法をご存知でしょうから、アウェイサポーター向けにご案内します。
⚫︎JR広島駅から<新幹線利用の方向き>
1.広島電鉄 紙屋町西または原爆ドーム前(約15分) 下車徒歩10分
広島駅の改札出て右方面へ。南口を目指します。

この先にあるエスカレーターを下ります

2024.3現在、左方向は路面電車、右方向はバス乗り場
エスカレータを降りると路面電車の電停があります。(現在駅ビル工事中のため、電停までの経路がたびたび変更になっています。案内板が出ていますので見逃さずに)
2号線 広電宮島口行、6号線 江波行に乗車ください。
*現金のほかSUICAなどの交通系ICカード使えます。乗車口入口にてカードを必ずカードリーダーにタッチ、下車時に再度タッチでお願いします。

「入口でタッチ、出口でタッチ」

1つ前の紙屋町西下車でもOK
2.バス①(広島電鉄バス・広島バス) 紙屋町バス停(約8分) 下車徒歩10分
広島駅「南口」バスターミナルから乗車。
*行き先、系統により乗り場が変わります。
現地到着時間に合わせて「路線情報検索」にて乗り場を検索してください。
お急ぎの方は路面電車利用よりも早く到着できます。
3.バス②(めいぷるーぷ イエロールート・オレンジルート) ひろしま美術館前バス停(約8分) 下車徒歩10分
広島駅「新幹線口」エスカレーターにて1階へ。真正面のバス乗り場から乗車。
*本数が多くなく、バス自体も小型ですが、新幹線口付近のホテル利用の方はぜひご利用ください。
*グリーンルートも利用可能です。その場合は、紙屋町バス停、原爆ドーム前バス停にて下車、徒歩10分です。
4.徒歩 広島駅から約30分
5.タクシー 広島駅から15分
新幹線改札から左手に降りていくと新幹線口となります。
1F左手にタクシー乗り場があります。

この手前にめいぷるーぷの乗り場があります
⚫︎広島空港から
広島空港からリムジンバス利用。
①直接スタジアムへ向かう
広島バスセンター行(1番乗り場) 終点まで乗車約55分 下車徒歩10分
②広島駅に立ち寄りスタジアムへ向かう
広島駅新幹線口行(2番乗り場) 終点まで乗車約55分 下車後各交通機関利用
⚫︎その他
JR新白島駅、JR横川駅からのアクセスもあります。
■紙屋町西・原爆ドーム前(路面電車電停)~スタジアムまでのアクセス
試合当日ならばユニを着た方々がたくさん周辺に歩いていますので、ついていけばスタジアムにはたどり着けます。
下記にルート上の風景写真をアップしておりますので参考になさってください。

電停の目の前に見えます

真正面の広島グリーンアリーナに向かって歩きます

休日はイベントが開催されていることも
プラザ内に常設店、きれいなトイレもあります


左手にスタジアムが見えます

試合終了後、観客の皆さんは様々な方向へ歩いて行きますので、どこか一ヶ所が混んでしまって帰宅難民になる…というようなことは起こりにくいです。
時間が許すのでしたら八丁堀周辺あたりまで足を延ばしていただき、広島の飲食街へ繰り出していただけたら!
#エディオンピースウィング広島 #エディオンピースウィング広島アクセス #サンフレッチェ広島 #Jリーグ #サッカーを語ろう #サッカー #広島駅 #広島 #スタジアム #広島空港 #路面電車 #八丁堀 #ゲートパークプラザ #グリーンアリーナ #アクセス #アウェイサポをおもてなし