見出し画像

NPB セ・リーグ 2024 広島×中日(2024.9.8)観戦レポ

サンフレサポから「カープ戦(対中日戦)チケットあるので観に行きませんか?」とのお誘い。

 夜間開催のサンフレ ルヴァンカップ準決勝観戦を前に、予定変更して本年2度目、マツダスタジアム-エディオンピースウィング広島のハシゴ観戦を決行しました。

 一度は首位に立ったカープですが、その後首位のプレッシャーが襲ってきたのか、ビジターDeNA戦は競り合いの良いし試合も落とすなどで連敗。
 一日前のホーム中日戦は接戦をものにして2-1で久々の勝利。

 しかし首位巨人も勝利したため、ゲーム差は1のまま縮まらず。
 上位陣は下位3チームにいずれも勝利で順位が動かない中での本試合。

 苦しい状況ですがまずは野球モードで応援です!

マツダスタジアムへ向かう途中にある踏切
歩道橋が新設されましたが昼間は遮断機が上がるのを待つ人が多い
壁面は新井監督特集

●とにかく暑かったマツダスタジアム

 夏のデーゲーム。そして、最も気温が高い13:30プレーボール。さらに、屋根がなく逃げ場のない灼熱地獄の中での観戦。

 選手・観客ともに熱中症になりかねない環境下でのゲーム。
 今回の観戦は本当に厳しいものになりました。

 アルコール入れず、水分補給を頻繁に。また、 座席に座って全ての会を観戦することは体調不良につながると考え、試合の半分以上は日陰があるエリアで立ち見観戦を入れながら過ごしました。

 この時期のこの時間帯での試合開催は今後検討の余地があるのではないでしょうか。

焼きそば
暑すぎる直射日光で麺がどんどん熱くなる異常現象 笑
ミストゾーン
ありがたいのですが全く身体の冷やしには役立たないほど暑かったスタジアム
暑すぎて大好きなアルコールを控えひたすら水分補給
選手・観客ともに疲弊しました

●広島×中日 試合は3-4 で広島敗戦

 広島は、中日戦に3-4で敗戦。

 4回に末包選手、5回には野間選手にヒットが出るなどで1点差まで追いつめたが、一歩及ばず。

 初回の3点が大きく響いてしまったのと、9回は中日押さえの投手 マルティネス選手に150kmを超える速球でしっかりストライクを重ねられ、最終回のカープ反撃には繋がりませんでした。

 広島・巨人・阪神ともに上位3チームが敗れて順位は変わらず。
 6年ぶりのリーグ制覇なるか。
 残りは22試合もあるのでまだまだもつれる予感。

 カープ・サンフレともに頑張って欲しい!

 試合終了後は急いでエディオンピースウィング広島へバス移動です。

カープバルーン 熱すぎて心なしか飛びに元気がない
灼熱地獄のマツダスタジアムライト側外野
流石に日陰退避しながらの観戦となりました

この記事が参加している募集