【重要】体温は自宅と職場とでダブルチェックしましょう!
各店のみなさま
おはようございますっ🖐
週末営業、
出勤いただきましたみなさま、
お疲れさまでしたっ🙏
9月もあと3日!
引き続き、最後まで諦めずに
数字を追っていって欲しいのですが…
今日はコロナ対策について
こちらをご紹介しますので
必ず最後まで、ご覧ください。
↓
自宅と職場で体温が1℃以上違うことも…
体温計のクセ(種類)や体調、あるいは発症によって
体温が大きく変わる場合があります。
必ず家と職場で体温をダブルチェックしましょう!
毎日、こちらのチェックシートに
日々の体温を入力いただいている企業さんがあります🖐
※出勤時に入力して送信してもらうようにしています。
↓
こちらの日々の数字(体温)を見ていると…
個人差があることが分かってきました。
自宅と職場での体温計測の差が…
最大幅:1.5℃
最小幅:-1.9℃
それぞれあるのです。
これについては…
・体温計のクセ(種類の違い)
・その人の(生まれ持った)身体的な特徴
・その時のコンディション
など、様々な要因が考えられますが…
ただ、もちろん、
・コロナに感染して発症した可能性
・風邪(インフルエンザ)の可能性
なども考えられます。
なにより
「自宅で体温を測らずに
出勤したら、体温が高くて感染していた!」
では、手遅れになってしまうこともあります☝
ですので、上記のことも念頭に入れつつ…
自宅と職場の
体温測定のダブルチェックを
お願いしますっ!
第3波が来るという話もありますので、
今のうちから、未然に防ぐべく、
意識を高く持ちましょう!!
(※何かあれば気軽にお尋ねくださいね😄)
それでは9月も最後まで
予算達成を目指して
みんなで数字を意識して勤務しましょう!💪
いってらっしゃいっ🖐
汗を流すコンサルタント
白岩 大樹 😉👍