「〇〇日投稿達成!」「〇〇日NOTEを続けてみて思ったこと」「〇〇日も続けられた私の秘訣」「毎日投稿〇〇日続けるためには」
おはようございます。今日は当直明けで今お昼です。家に帰る途中ですが、周りに人もいないので、話しながら帰っています。ノートのテーマを見ていると「ノートの続け方」みたいなものをよく見るんですが、何なんでしょうね。こういったブログは、書きたいことがある人が書くものだと僕は昔から思っています。無理に続ける意味はないと思うんですけど、いかがでしょうか。
小説家でない限り、無理に文章を出す必要性なんてないはずで、そのひねり出した文章が読み応えのある素晴らしいものなら、まだ許せるんですが、毒にも薬にもならないような文章だったら、それは自己満足に過ぎません。読んでもらいたい気持ちはわかるんですが、読み手のことを考えて書いているとは到底思えません。しかし僕も同じで、発信したいことがある人は続けるべきだと思います。伝えたいことがない人が、伝えたいことを探す意味とは何なのでしょうか。
文章を書く練習なのか?それとも単なる自己顕示欲なのか?自己満足の文章を書き散らかすのもまぁ結構だと思います。書いているうちに書きたいことが見つかるかもしれませんし、新たな才能に気づくこともあるでしょう。しかし何度も言いますが、書くこと自体を目的にしてしまうのは本末転倒です。書くこと自体に意味はなく、書きたいなら自分の日記帳に書けばいいのです。
こんなことを書いていますが、僕がノートやXでポストを始めた理由は、当初は文章の練習だったんです。Xでは140文字という制限があり、140文字で簡潔にわかりやすく、皆に共感を得られる文章を書くのは良い練習になっていたと思います。実はこの140文字ポストをXで3年以上毎日続けていますが、おそらくそんなアカウントは山ほどあるので探しても見つからないでしょう。そういうことをしているユーザーは結構います。
このノート自体は文章の構成をあまり考えず、話した内容をそのまま文字起こししているので、簡潔な文章とは程遠いですが、ある意味これも140文字ポストの反動で、簡潔な文章ばかり書いていると長々と喋りたくなってしまうのです。
話を戻しますが、ノートを書く理由ですね。そうですね、僕の場合は、おそらく人に伝えたいことがあるからだと思います。家族と話すこともできるのですが、それ以外に友人や家族に話せないエピソードや考え方を伝えるのもあります。まぁ、当初は毎日日記を書くつもりでこのノートを始めましたが、実際は見てもらったらわかる通り、毎日どころか1日に何回もポストしているので、単に話したくて書いているだけなのです。
ノートを続けること自体に意味はないというのは、やっぱり僕は本当だと思います。ましてや「〇〇日間連続投稿しました」なんて記事を書くのは訳が分かりません。意味がわかりません。何を言っているんでしょう?ですので、「ノートの続け方」なんていうテーマは意味がないと断言します。ノートを続けることだけを目的としているライターさんには申し訳ないのですが、何度も言いますが、ノートを続けることだけを目的として文章を書くのは、意味があるとは僕は思っていません。