マガジンのカバー画像

365日おもしろいを産み出す挑戦マガジン

2024年、中小企業診断士2次試験進出組! クニツエージェントの屋号で挑戦する事業のビジョン・ミッション・バリューは ビジョンは 「日本の幸せを文化でアップデートする」 ミッショ…
「文化こそ、付加価値の源泉である」といえる、21世紀の日本を目指した、思考実験と結果まとめの日記で…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

20200731(普及版)夏に見たい映画「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」批評…

本企画は、2013年、大分の盟友エトジュンと運営していたブロマガ「無頼派メガネ」で連絡した企…

20200730オンラインイベントで大事なのは「熱量をどう届けるか」

先日、東京は巣鴨の大正大学さんが主宰する、第10回鴨台盆踊りに、スターダスト河内として、オ…

20200728「なりたい職業」ではなく「達成したいこと」を答えられる人になろう!

「二兎を追うもの一兎も得ず」ということわざがあります。四字熟語では、「一意専心」が類語と…

20200724 (普及用)枚方市駅前に「ある」(間も無く「あった」になる)超オススメの…

(トップ画はgoenさんのオフィシャルページより) 今回のコロナウィルス騒ぎで色々なものが移…

20200723「学費を払えば大学に行ける」という前提を取っ払う時期に来た。

(アイキャッチ画像は烏丸経済新聞さんのスクショ) この4月からの休校期間の影響で、小・中…

20200722(普及版) 死者を弔う生者の役割

(本記事は私が参加しているある会で、私が2020年7月18日に配信した記事です。)  2020 年 7…

20200721 地元志向は衰退志向なのだろうか。地元起業を考える私のささやかな私見

東洋経済の記事より。 この著者が語っている、地元志向が強まることでの3つの弊害ってのが、しっくりこないんですよね。全部、批判の為に取り上げられた事例としか考えられなくて。。。 誤解を恐れずに言えば、結論ありきでお話されているイメージがあります。で、今回は、3つの弊害について、若干の違う視点を提示いたします。 第1に、人的資源の最適配分が実現しません。 例えとして、都市部にすむAさんは農業が得意で、農村部に住むBさんがビル設計が得意な時、それぞれが入れ替わらないと云々とい