【博士の新卒就活】研究紹介③:「役立つ未来が伝わる」研究紹介の組み立て方~筆者の場合~【400字note】
当初の予定から4日遅れとなりました。申し訳ありません……。
「企業の方がイメージしやすいように『研究が役立つ未来』を話せるようにしよう!」と以前書きました。そんな研究紹介の具体的な組み立て方について、私の当時の研究を例に今回書いてみました。
↓ ↓ ↓
Dr. りけ子(Tsugumi)
当初の予定から4日遅れとなりました。申し訳ありません……。
「企業の方がイメージしやすいように『研究が役立つ未来』を話せるようにしよう!」と以前書きました。そんな研究紹介の具体的な組み立て方について、私の当時の研究を例に今回書いてみました。
↓ ↓ ↓
Dr. りけ子(Tsugumi)