![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149013143/rectangle_large_type_2_05dedad2bbecf2a06ab7282c009cc09c.jpeg?width=1200)
めうち’s ENGLISH⑥ えいごのまいご編 さらなるまいご
こんにちは、めうちです。冷やし中華が食べたいですね。
英語日記始めました。日々のいろいろな言葉に関心を向けていきたいと思います。がんばるぞい…
注1※英語初心者が書いている英語なので間違いもいっぱいあることでしょう。あたたかい目で見てください。
注2※英語力があがるようなテーマなのかは不明です
第10回 まさかモウドクフキヤガエルの毒じゃないだろうね?
どういう場面?
暑い時期は食中毒も心配なものですよね。食中毒怖いね~予防しなきゃね~と調べていると、隣から子どもが「食中毒って何の毒?」と興味津々。「まさかモウドクフキヤガエルの毒じゃないだろうね?」と一言。よどみなくモウドクフキヤガエルという言葉が出てくるのにママはビビりましたよ、ええ。とっさのことに「ママはどっちかというとイチゴヤドクガエルが好きなんだけど」と急に言ってしまいました。我々は間違いなく親子だと確信しました。
つまりは
子どもは言いました、「まさかモウドクフキヤガエルの毒じゃないだろうね?」。私はこう言いました、「ママはどっちかというとイチゴヤドクガエルが好き」。
訳してみた
My child said, “You don't mean it's not poison from the mourdock toad, do you?” I said, “I prefer strawberry toad frogs.”
さらに英語から日本語変換機能で確認した
子どもが言った。「まさか、モウズイカガエルの毒じゃないよね?」。私は 「イチゴガエルの方が好きだよ 」と言った。
くっ…!キーワードは「モウドクフキヤガエル」と「イチゴヤドクガエル」の訳ということか…!(←そんなマニアックな言葉を出すから自業自得)
調べてみた
「モウドクフキヤガエル」→学名は…Phyllobates terribilisみたいなんですけど…あっwikipediaに英名発見。Golden poison frogだそうです。
「イチゴヤドクガエル」→学名は…Dendrobates pumilio…英名はstrawberry poison dart frogだそうな。ふむふむ。
訳してみた②
My child said, “You don't mean it's not golden poison frogs, do you?” I said, “I prefer strawberry poison dart frogs.”
さらに英語から日本語変換機能で確認した②
子どもが言った。"まさか金の毒ガエルじゃないよね?」 私は 「イチゴ毒ガエルの方が好きだよ 」と言った。
まぁさっきよりそれっぽいので善しとします!よし!
そのほかのあれこれ。
なんと調べたところ、「医療業界では、モウドクフキヤガエルの毒を医薬品に利用する研究が行われている。既にこの毒から抽出されたある成分の合成物質が開発されており、強力な鎮痛剤として期待されている」という文言を発見!すごいなぁ…。NHKの「ヴィランの言い分」とかに出演できそうじゃないですか?ちなみに検索したら「カエル探偵団」もありました。すご。
第11回 もう小学生だから雷は怖くないんだ
どういう場面?
その日は雷がゴロゴロ鳴り続け、落雷の音も大きくて…。子どもはちょっと怖いようでチラチラ私の姿を確認に来るのですが、買い物に出かけた際に店内で「いや、もう自分、小学生なんで。もう小学生だから雷は怖くないんだ」と宣言。その直後、でっかい雷が近所に落ちて「雷許さん!ボコボコにしてやる」とまさかの逆ギレ…。「雷には実体はないからボコボコにできないんだよ」と言わずに「うん、そうか」とだけ答えておきました。心も折れるって言うけど、心は物理じゃないから折れないらしいんですけど、私は心は折れると思っています。
つまりは
子どもは言いました、「もう小学生だから雷は怖くないんだ」
訳してみた
My child said, “I'm in elementary school now, so I'm not afraid of thunder.”
さらに英語から日本語変換機能で確認した
うちの子は 「もう小学生だから、雷は怖くないよ 」と言った。
まぁけど大人になっても雷は怖いよね。
そのほかのあれこれ。
その日子どもと歩いていると、壁に「タスケテ」って赤い文字で書かれていたほうがよっぽど怖かったです。無駄にホラー感を出さなくていいです。一瞬涼しくなりました。
続けますね!ちょっと気晴らしにでも読んでいただけると嬉しいです。
ここまで読んでくださってありがとうございました!めうちでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![明地儀子(めうちのりこ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146418187/profile_545800eaffb1fdaf2cab7b80a144a2d7.png?width=600&crop=1:1,smart)