秋10月 アドリブ ROCKギター動画
バッキングトラックを使ってアドリブに挑戦しました⚡
①
視聴期限 2025年1月26日(日) 以下省略
②
③
いかがでしたでしょうか?
全体的にせわしない印象を持たれたかもしれません(^^ゞ
指をよく動かすタイプのギタリストなので、コード弾きより指弾きが圧倒的に多いです。それではバランスが悪いのでたまになんとなく和音を入れていますがまだまだですね。
おしゃれなコードを覚えて間、間に入れていけばカッコよさ+お洒落さが出てくると思います。
コードをあまり覚えていないのがよくないですね💦
特にきれいだな!と自分が感じた音は絶対覚えておいた方がいいですよ。
覚えていない人に言われたくはないと思いますが笑
あとビブラートは絶対使った方がいいです。かっこいい音を出すにはビブラートがとても有効なんじゃないかと思っています。
それから、チョーキングもいいですね。
雰囲気が出ます。
多様できるので、合間
に入れていくと曲が整うんじゃないかな~。
アドリブをやろうと思っている人は
同じメロディ(サビ)を繰り返すとか、
ギターリフを繰り返すとかやったら、曲っぽくて整った雰囲気になると思います💡
12フレットを使ったアドリブ
こちらは12フレットでこういう動き方をしています。👇
練習してみてはいかがでしょうか!
イイネくださると嬉しいです✨
①、②、③
どれが良かったですか?
よかったらコメントください。🐱
色々試してみてくださいね🎸
ギターサロン開催場所、時間などの詳細
👇
ここから先は
126字
/
1画像
¥ 100
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?