シェア
12月21日が私たち夫婦の結婚記念日ですが、2023年は、結婚記念日の前日に父から荷物が、結婚記…
2023年11月25日。 夫と一緒に車で、京都府京都市の里の駅に行ってきました。 天気予報を見る…
2023年11月16日。 夫と一緒に、京都府京都市の里の駅に行ってきました。 天気予報を見たら、…
私の記憶に残る番組、私の人生を変えてしまった番組というと、思いつくのは、ちょっと古いです…
2023年11月4日。 夫と一緒に車で、京都府京都市の里の駅に行ってきました。 天気予報を見た…
私は、穏やかに楽しい毎日を過ごしています。 幸せです。 そんな私には、幸せな瞬間がたくさ…
2023年10月26日。 夫と一緒に車で、京都府京都市の里の駅に行ってきました。 天気予報を見たら、前日よりも、そして、例年よりも、暖かく、最高気温が25℃まで上がるということなので、長袖綿カットソーに長袖綿シャツだけで綿コートを羽織らず、足元だけは、例年どおり、秋冬物のレギンスと靴下で温かくした出で立ちで外出。
「#私のパートナー」と聞いて、真っ先に思い浮かぶ、夫とのパートナーシップについて、ちょっ…
毎朝、朝食後にコーヒーを飲んでいます。 少し前までならスペシャルブレンド、最近はダークロ…
宝が池公園は、京都市左京区にある市立の、宝が池という大きな人工池と、それを取り囲む遊歩道…
夫と一緒に車で、京都府京都市の里の駅に行ってきました。 天気予報を見ると、最高気温は25℃…
夫と一緒に車で、京都府京都市の里の駅に行ってきました。 天気予報を見ると、最高気温が私の…
「ボロボロじゃないか」 私と夫は驚きました。名もなき寺院ではなく、「国指定文化財」の寺院…
2023年9月14日。 夫と一緒に車で、京都府京都市の里の駅に行ってきました。 天気予報を見ると、晴れて、私の子どもの頃の盛夏くらい暑くなり、時折、雨の降る可能性があるそう。 晴れても雲が多いようなので、 「強い陽射し対策の長袖麻シャツを羽織る必要はないかな」 と思い、トップスは袖なし綿ブラウスという出で立ちで外出しました。