
来春が楽しみなタマネギ、定植完了!
ハーブのドクターボー安中さぎのみや園(群馬県安中市鷺宮)では、インゲン・白菜・春菊などの冬野菜と、来年5~6月頃に収穫予定のタマネギ等を育てています。
9月5日、泉州中甲高、赤たまサラダ、サラダたまねぎの3種を播種。
苗床となる畝に支柱で4本の窪みを付けて、筋蒔き。
・泉州中甲高(せんしゅうちゅうこうだか)は、甘くて風味豊かな大玉。黄玉葱の代表。
・赤たまサラダは、大きな紫玉葱。切り口はキレイな紅白で、サラダにぴったり。
・サラダたまねぎは、水分が多い白玉葱。スライスして空気にさらすと甘みUP!
9月~10月、発芽した小さなタマネギの芽を摘まないように、丁寧に手作業で何度も草取り。

似たような雑草も紛れているけれど、円柱状に丸く伸びている草がタマネギ。




10月上旬、タマネギの芽が出揃ってきた!そろそろ定植かな?

10月29日、苗床を崩しながら苗を抜き取り、根の部分を水に浸けて、育成する畝に植え替え。

/ 次の畝に、お引越しだよー! \

穴開きマルチの穴にひとつずつ、指先で土を深めに掘って、根が地上に出ないように丸めながら植え、苗が真っ直ぐ上に向くように周りの土を押さえる。最後にまとめて水やりして一段落。

/ 来春の収穫が楽しみだ~! \
いいなと思ったら応援しよう!
