マガジンのカバー画像

自転車・ロードバイクでサイクリング

70
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

信州サイクリング2日目:緑のAACR 2023

いきなりですが,コース選択について結論を述べます.どちらに参加するか迷ったら120kmを強く勧めます.理由はこの記事の最後の方に詳しく書きます. 松本・安曇野エリアをサイクリングした翌日,信州2日目はいよいよ「緑のアルプスあづみのセンチュリーライド 2023」(緑のAACR 2023)に参加です.160kmクラス(1500名)と120kmクラス(500名)がありますが,相棒と相談して,今回は120kmクラスにエントリーしました. スタート地点へ120km1組は朝5:30ス

信州サイクリング1日目:松本・安曇野

緑のアルプスあづみのセンチュリーライド(緑のAACR)に参加するため,2泊3日で信州に輪行してきました.元々,前回の緑のAACRに出走する予定でしたが,コロナ禍で中止となり,仕切り直しての参加となりました. 景色の素晴らしさでサイクリストを魅了する安曇野・白馬エリア.ここを自転車で走るのは初めてなので,とても楽しみにしていました. 1日目は,京都駅から松本駅まで新幹線と特急しなのを乗り継いで輪行し,松本と安曇野をサイクリング.2日目は緑のAACRに参加.そして3日目は諏訪