2023年の12月の振り返り
こんにちは、サカモトです。
あけましておめでとうございます!
すみません、この投稿は年明け前に投稿予定でした。年末でゆったりとしていたら、年明けになってしまいました。
というわけで12月の振り返りをしていきます。
2023年の12月を振り返りをしていきます。2023年の12月は2022年2月から約1年半続けてきた毎日投稿をやめました。
当然のことながらPV数が落ち込み、焦りを感じるとともに、一方で毎日投稿をしていた時の追われるような感じからゆったりと生活が送れるようになるといった感じで、毎日投稿をやめたことについてメリット、デメリットの両方を感じています。
毎日投稿をやめた目的の余裕を持たせることで、文章のクオリティを上げることについては全然できておらんなと感じています。この辺も2024年の課題として取り組んでいこうと思います。
それでは振り返りです。
毎週月曜日と木曜日の週2回投稿することを決めていましたが、きちっとこのペースを守ることができたのは良かったと思いますね。以前定期的に投稿ができるのは毎日投稿をしているからで、週一とか週二では無理でしょうという投稿をしたことありますが、見事に裏切ることができたわけです。この部分は自分を褒めてあげたい。よくやった自分と。
12月4日(月)
毎日投稿をやめて感じたことを書いてみる!
これが12月1発目の記事です。
毎日投稿をやめたばかりで、なんというか違和感というか、罪悪感というか、をそんなものを感じていた時期ですね。今ではすっかり慣れましたが、その後ろめたさ的なものがダダ漏れになっている投稿ですね。
12月7日(木)
早々に2023年を振り返ってみる!
天邪鬼なんですよね。その年のことを振り返るのって、大体年末の12月の暮れぐらいだと思います。でも、SNSその時期にみんなが振り返りを一斉にやるので、その時にやりたくなくなるんですよね。ということで、せめてもの抵抗ということで、12月の初旬に2023年を振り返ってみました。
12月11日(月)
書評「M-1はじめました」 成功するプロジェクトには周囲の反対があるものだよね!
今や年末の風物詩となってきたお笑い番組のM−1がどのように生まれたのか、番組の制作に携わった吉本興業の社員が書いた本です。当たり前すぎて忘れがちになりますが、企画って影も形もないところから考えて、実現のために行動した人がいたから、実現しているわけですよね。そして、その頃は当然周囲は反対者ばかりで、そうした反対に粘り強く対応して実現させているから形になっているわけですよね。
12月14日(木)
現代はすごいことが陳腐化した時代なんだな!
現代はすごいことがいっぱいありすぎですよね。そして、すごいことがどんどん出てきて、どんどん消費する時代なんだなみたいなことを書いています。しかし、一方で、すごいことを消化しきれていないということも感じています。
12月18日(月)
寄付は緩やかなギブアンドテイクだと考えるといい!
12月は寄付月間なのです。そのことにちなんで、寄付について書きました。寄付って寄付する人が寄付される人への一方通行のように感じがちですが、そうじゃなくて、寄付する人ももらっているものあるよねという話を書きました。それを緩いギブアンドテイクと表現したんだけど、いまいちでしたね。
12月21日(木)
ものづくり発表会【創作と交流の宴】をやってみた!
ものづくりは人生を豊かにすると感じて普段色々とやっているんですが、どうしてもなまけがちになってしまうので、ものづくり発表会を毎月開催しています。これがね、なかなかいいんですよね。
12月25日(月)
とろとろクリスマス2023 on2023.12.23
12月23日に開催されたウイーログ主催のとろとろクリスマスというイベントについて書きました。楽しく、そして学ぶことはきちんと学ぶというとても学びの多いイベントになりました。
12月28日(月)
2023年に読んできた本
2023年はなんと59冊の本について書評を書きました。だから、読んだ冊数としては約100冊くらいかなと。その中で特に印象に残った本について書きました。そして、年明けには本屋大賞のノミネート作品が発表されるんですよね。時が経つのは早いね。
12月31日(水)
今が一番しあわせ!
月木の週ニとしていましたが、最後の最後に水曜日に小ネタを書いてみました。前日、友人と飲んでいたのですが、話していて、今好きなことばかりしていると気づいたのです。これって幸せじゃないと。とその思いのまま書いたものになります。
以上、2023年12月は9本投稿しました。
2024年もnoteよろしくお願いします🙏
よろしければサポートお願いします。サポートいただいた費用は自分の応援する活動の支援に使わせていただきます。