
#017 Udemy 初挑戦一人反省会&少し焦った裏話
こんばんは! 今日もメンバーシップはじめていきます!
つい先日、公開したUdemyの講座についてツラツラとお話していきますね。
こちらです▼
AI音声化クラウドサービス VoiceSpaceを紹介するという講座でしたが、
本日時点で受講生29名でした。
ダウンロード頂いた皆様、本当にありがとうございました。m(__)m

Kindleで言う所の無料キャンペーンがつい先日終了したところです。
この人数が多いか少ないのかはまだ判断つかないですが、とりあえず長年の目標だったUdemyへの進出は果たせて安心しております……
でもKindle出版から何で、Udemy?? そう感じた方もいらっしゃると思いますのでお伝えします。
時は遡ること、2021年。
Kindle出版に挑戦しようとしていた頃。
僕のフォロワーさんで同じくKindle出版をされている方が、Udemyに講座をだしていたことに大きな衝撃を受けました。
オンライン学習プラットフォーム? Udemy? 何それ??
Udemyで華々しくデビューされたその方は、副業も始めたてだった自分にとって、羨望しかなかったのです。
Udemy、なんかいいなあ……いつかは自分も出してみたいなあ……
しかし、自分に教えられることなんてあるんだろうか。いや、今は、ないなあ……
そうやって、やりたい気持ちにフタをしめて、年月が過ぎていったのです。
……とまあ、こんな感じです。
では、ここから裏話と焦った話をさせていただきますね。
Udemyでは、講師向けに非常に細かく分析できるようになっています。それに驚きました。
ここから先は
926字
/
1画像
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?