
アニメ ワールドトリガー 3rdシーズン 第4話 秘策 感想
えー、アニメ ワールドトリガー 第四話の感想のお時間ですが、予定を変更して、どうても良いことをお伝えする予定でした。
というのも、放送時間がいつもと違っていたのです。前回の放送のサイトで、次回は放送時間が違いますっていうのは出ていたし、公式Twitterでも連日ツイートしてくれていた。
【 #ワールドトリガー 3rdシーズン 第4話】
— ワールドトリガー アニメ公式 毎週土曜深夜1:30より3rdシーズン放送中 (@Anime_W_Trigger) October 30, 2021
第4話「秘策」は本日26:00からの放送です!
今週はいつもと違う放送時間の為、ご注意下さい!
各所で激しい屋内戦が繰り広げられていたが、突如ショッピングモールが暗闇に包まれる。
そして、玉狛第2はいよいよ遊真とヒュースが動き出す!#トリガーオン pic.twitter.com/6vlq42pYLz
このツイートのコメントにも同様の人がいますが、それでtorneというかnasneの録画予約調整をしなかったので、取れていたのは「ワールドプロレスリング」。これ、ネタみたいな話ですが、テレビ朝日さんの番組時間の関係上、まじでこうなるんですよ。
さらに、昨晩、AbemaTVで放送やっていたのですが、それを布団で横になりながらタブレットで見て追いつこうとしていたら、寝落ちするというやらかし。
ということで、今週は感想を書くのを諦めて、次回アマプラでまとめてと思っていたのですが、アマプラも今日は最新話に更新されていた。あれって、何日遅れなんだろうか。
では、一応 #ネタバレ 防止で改行を。公式サイトと原作漫画のアフェリエイトリンクでも張っておきます。今回は19巻~20巻か。
スイッチョフ
「寝釣り~!寝釣り~!」って、暗闇の画面だと、こう言いたくなりますよね。(ごめん、水曜どうでしょうファンじゃないとわからないね。)
この秘策っていうタイトルだとまずは、この暗闇だよね。分電盤で操作できるようになっているし、ゾエさんが対策したみたいに、照明を壊せば大丈夫ってどんだけこの空間がしっかり作られているんだ?っていうのも驚きなんですけどね。
ヒュース自体が秘策
ヒュースがそもそも相手にあんまり知られていないから、何をやっても秘策ってのがね。こうやって、本格的に戦闘シーンが描かれると、やっぱりアニメの良さが際立ってきますね。
個人的にはエスクードで壁を作って影浦隊長に挑むところか、周囲から見るとこういう感じに見えるのかってのが分かってよかった。
次回と今週は原作も
ポイントが鈴鳴第一に入ったところで、今回は終了。ちょっとおもしろいところで区切ったなぁ。原作的にはこれで20巻に入りました。
その原作は今週、ジャンプSQの12月号が出るので、話が進みます。楽しみだ。
11月4日(木)発売のジャンプスクエア12月特大号は214話と215話、一挙2話掲載です!
— ワールドトリガー公式 (@W_Trigger_off) October 27, 2021
いよいよ戦闘シミュレーション演習が始まっていきます…!
またコミックス最新24巻は12月3日(金)発売予定です!
よろしくお願いします!(担当) pic.twitter.com/HCZBT2k3eY
新刊も12月4日かぁ。この24巻は、ほとんど会話劇だから、ある意味強烈な1冊です。