今年やりたい10のこと。
noteは備忘録にもなるので忘れっぽい私は重宝している。
今年やりたい10のこと。
モチベーションアップのためにも書いてみよう。
1.世界遺産検定2級を取得する。
最近”Try it”という家庭教師のトライの中高生向け映像授業サービスで世界史Bにまで手を伸ばしてしまった💦
なんと無料。
大学受験の時、カタカナが覚えられないという理由で日本史を選んだため、
世界史に疎く、世界遺産検定ではナニコレ?ということがしょっちゅう出てくる。
遠回りかもしれないけど勉強を始めて
「なーるほど。こういうことだったか!」
と点と点が線で繋がって嬉しい。
こんな調子で私の勉強速度は牛歩。いや亀歩。
今年度中に2級が取れたらヨシとしよう。
2.映画を月に1本は見る。
アニメやドラマはちょくちょく見ていた昨年。
映画はまとまった時間と心の余裕がないと見られないので
なかなかハードルが高い。
だが先月、「花束のように恋をした」と「ラーゲリより愛をこめて」そして映画館では「SPY FAMILY」 を見て、やっぱり映画はいいなあ、と思った。
充足感でいっぱい。
今年はインプットもたくさんしつつ、アウトプットもしてゆけたら。
3.旅に出かけ、色々なものと出会う。
見たい、聞きたい、知りたい。
世界には未知のものがあふれている。
元気なうちに色々なものに触れたい。
国内ではやはり世界遺産を見たいという気持ち。
フットワークを軽く、出かけよう。
4.チョコレートは控えめに・・・
先日の健康診断の結果がきた。
予想通り、コレステロールがちょっと高かった・・・悲しい。
お肉よりどちらかというと魚派だし、野菜は大好きだし、運動もそこそこしていると思うのになんででしょう?
と先生に伺ったら
甘いもの、食べてませんか?
とのこと。
ぎくっ!身に覚えありすぎ。
でも疲れていると糖分を欲するのだよ。
今日もこっそり食べようとしていたところをお嬢に見つかって
ママ、チョコレートダメだよね?
と没収されそうに。
カカオ70にするから~!と甘くないチョコレートをひとかけ食べた。
noteにも書いて、自分の戒めとしよう。
5.デジタルデトックスをする。
スマホを眺めている時間を少なくしたい。
なんとなく画面を見てしまう時間を他の有意義なことに使おう。
6.英会話の勉強の継続
毎朝、洗濯物を干す時にNHKラジオの「英会話タイムトライアル」を聞いている。日本語を即座に英語に変換する、という私にはうってつけの教材。
レベル2という初級者レベルらしいが、とっさに英語が出てこなくて、毎朝キーッとなっている。体にはよくないと思われ。
7.美味しい和菓子を食べたい。
あんこ好きな私。美味しい和菓子に出会いたい。
8.新しい料理に挑戦する。
保守的な私は、どうしても失敗のないいつもの料理を選びがち。
今年は色々試してレパートリーを増やしたい。
9.グリーンを育てたい。
さぼてんも枯らす女、という内容の記事を以前にも書いたが
愛情が深すぎて水やりをしすぎ、たいていのグリーンを枯らす。
でも素敵な観葉植物を家に置きたい。
モンステラとかオリーブ、ガジュマルの木が憧れ。
10.本を月に1冊読む。
本当はもっと読みたいけれど、欲張らずこのぐらいに。
今読んでいるのは
たゆたえども沈まず 原田マハ
1月3日放送のサンドウィッチマンさんと芦田愛菜さんの博士ちゃんで
神社仏閣博士の最強開運初詣&葛飾北斎博士ちゃんをとても楽しく見た。
神社仏閣博士の最強開運初詣で紹介された「世界遺産 上賀茂神社」も行ってみたくなったし、葛飾北斎博士ちゃんは北斎を求めてオランダとイギリスへ旅をするのだが、これがまあ面白くて。
今北斎の作品は日本にあるものより海外に流出しているものの方が多く、それはなぜか?という謎解きもあり、とても興味深かった。
その中で芦田愛菜さんもおすすめしていた作品。
「たゆたえども沈まず」
ヨーロッパへ浮世絵が流出した経緯。
画商林忠正とゴッホとの出会い。
ざっくり言うとそんなお話。
たくさんの良書に出会いたい。
noterのみなさんがおすすめする本も読んでいきたい。
※
よし!今年はこの10個を意識して楽しむぞ~!