
Photo by
yukiko160830
私とヨガ その2
身体中が痛くて接骨院に通っていた私ですが、不調のデパートになっている理由はストレス以外にも思い当たる節がありました。
それは夫が亡くなる2ヶ月前に子宮筋腫と卵巣嚢腫で子宮と卵巣を全摘したことです。
卵巣は本当は片方残したかったけど、結構な大きさになっていたため、更年期障害覚悟で摘出してもらいました。(卵巣を両方取るとホルモンがゼロになる)
先生も更年期障害が出たらパッチを貼れば大丈夫~みたいな軽いノリだったので甘くみていました。
私は夫を亡くしたストレスと更年期障害が重なり様々な不調が現れていたようだったのです。
まずはエクエル(大豆イソフラボンのサプリメント)と漢方を試してみましょう、ということでやってみましたがあまり効果は出ず、HRT(ホルモン補充療法)を勧められました。
HRTは更年期障害を緩和するだけでなく、生活習慣病も予防してくれます。
ですが、人工のホルモンでもあるので乳ガンになる確率もわずかながらに上がるということですごく悩みました。
けれども私は不調のデパート。それで治るなら、とやってみることにしました。
でもやってみたものの、画期的によくならない…なんとなーく前よりはいいような?というぐらいの感じ。
なんだよー、なんでよくならないんだよー!
とイライラが募ります。
それでも少しずつ元気になってきて
私は変わりたい!このままじゃダメだ!少しでも前へ、少しでもよい方へ。
じゃあ具体的に何する?となった時に一番に頭に浮かんだのはヨガでした。