![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46754774/rectangle_large_type_2_47791b6c30adc0d4a1b68e210057015d.jpg?width=1200)
簡単、鯛の塩焼き! 鯛は刺身も塩焼きも煮つけもおいしい
こんにちは!こんばんは。どすこいです。景品で当たった鯛2尾の料理の続きです。前回は、鯛の三枚おろし!でした。今回は、男の料理!鯛の塩焼きです!鯛は、焼いてもうまい!身がプルンプルン・ホクホクしてます!
【作り方】 簡単です。
①鯛のウロコと内臓を取ります。(よく拭いて水分を取りましょう)
②塩をたっぷりかけます。(ぶっかけて、しばらく寝かせます)
③グリルに(無理やり)押し込み、10分程度、様子をみながら焼いたら出来上がり!
【作るポイント!】
簡単です。1尾まるごと焼いてみましょう!ウロコを取ってグリルに入れるだけです。ビビらずチャレンジしてみてください。
お食い初めやお祝い事で、もし鯛を手に入れたら、または準備しないといけなくなったら、ぜひ塩焼きにしてみてください!手に入れることができなかったら、スーパーの切り身をそのままグリルに入れて焼いてください。それだけでも十分美味しいですよ。調理法も簡単です。
焼いているから、小さいお子さんも大丈夫!
鯛の塩焼き ぜひ尾頭付きでチャレンジしてみてくださいね~アツアツ・ホクホクの白身が絶品です。