見出し画像

耳鳴り潰し117

 ねぼけた娘が私の枕を引き抜いていった。自分の枕は目の前にあるよ? なんかそんな妖怪がいたような。
「枕返し」Wikipedia 後半は結構怖い話になってる。

 ハイキューを観た後はすぐにボール遊びを要求してくる息子。わかりやすい。以前使っていたのより一回り小さいゴムボールを買ってから、そちらの方が合うようで、投げるのやバレーのスパイクみたいなのが随分と上手くなった。
「うちはハイキューのキャラだと誰に似てる?」と娘に聞かれたので「田中」と答えた。
「あの坊主の人? なんで?」
「よく叫ぶから」
「確かに」
 何かの動画を見て「とうとい!」と叫んでたし。ちらっとハイキューのBLっぽい動画も見えた。

「シロクマ文芸部」みんなのフォトギャラリー用 追加。
 四六時中何かを執筆できればいいけど、そうもいかない。いかないならば、画像生成でどこかの誰かに使ってもらえる画像を、という運動。

 洗濯物を子どもたちと畳もうとどさっと置いたところ、「宿題する!」と言って逃げ出した息子。プリントはもう終わっていたので「図書館で借りた本読んだら?」と勧めてみると読み始めた。こういった誘導の仕方もあるのか。

 娘と洗濯物を畳ながら「大人に『読みなさい』って言われると逆に読みたくなくなるよな」といった話をする。話が転がって、「子どもが動画を観過ぎて困るので、観ても構わないが感想をレポートとして書かせるようにしたところ、動画を観なくなった」というエピソードを聞いたことがある、といった話をする。
 その話を聞いた時に私が思ったのは、「子どもが大好きだったものを、大嫌いにさせてしまったんだよな」ということであった。何が正しいかなんて知らないが、それは悲しいことだと思った。

 夕方ダウンして一時間半ほど眠る。この間の、病院に行く際に忘れ物をして炎天の中急いで自転車をこいで以来、不調が続いている。この日は痛み止めも二回飲む。まだまだ遊びたがっていた息子がすねていた。

 来未炳吾「発達障害考察本外伝4: 発達障害を自力で寛解した話」を読み始めた。シリーズ最新刊に追いつく。

 そういえば洗い物をしている最中に聞いていたTHE HU(モンゴルのフォーク・メタルバンド)の「This Is Mongol」のイントロに合わせて歌っていたら「これゴリラの曲?」と息子に聞かれた。

 次に流れたオジー・オズボーン「Over the Mountain」に合わせて適当な英語で歌っていたら、息子も適当な替え歌で合わせてきた。(日常)

ドラムも映える曲。Yoyoka with FRIENDSのカバーバージョン。


この記事が参加している募集

入院費用にあてさせていただきます。