![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158788109/rectangle_large_type_2_42a31193c2f3feab5f57e93863502746.png?width=1200)
神社に行ってきました
神社が好きです。
なんか、あの雰囲気がとても落ち着くのです。
体調は相変わらず、心身共にいまいちな日が続いています。
昨日、お天気も気持ち良くて、突然
『神社に行きたいなぁ。久しぶりに浅草寺(お寺だけど)か明治神宮か…もしくはお寺でも神社でもないけど、新宿御苑あたりか…』
と思ったのですが、
午前中〜昼過ぎまで子ども達の用事があり、そのまま選挙の期日前投票に行って、行けたとしても夕方。時間的に厳しいかな。。
それに体調的にもやはり都内は厳しいかも。。
なんて考えて、結局自宅から車で30〜40分くらいの場所にある、少し大きめな神社に行ってきました。
本当は電車と徒歩でのんびり行きたかったのですが、夫が「車出すから」と言うので、車で。
神社までの参道、緑が多くて気持ちがいいので、深呼吸しながらのんびり歩きたい気分だったのですが、仕方ないですね。。
神社を参拝して、おみくじを引きました。
結果は末吉。
1番気になる健康面は、
『紙を1枚ずつめくるように、ゆっくりだが快方に向かう』そうです。
でも基本的に焦りは禁物で、焦るほど良くない方向に行くのだそう。
たかがおみくじ。されどおみくじ。
今の私には、なんでもいいから指標がほしかったので、おみくじ引いてよかったです。
その場だけでも、心がスッとしました。
またすぐにズーンに戻りましたが…
また今度。
今度こそは都内の方に行きたいです。
スカイツリーの展望台とかも行きたいけど、やっぱり神社かな。
都内はどこも人が多いので、絶対にぐったりですが…
いや、都内でなくてもぐったりですが…
昨日の帰り道、久しぶりに短距離移動なのに車酔いしました。。
やはり体調的には近場でもギリギリだったのだと思います。
本当は京都にも行きたいのですが、さすがに遠いので…日帰り無理だし。
でも、神社は定期的に行きたくなります。
心がスッとする瞬間を味わうことができるから。