![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74458323/rectangle_large_type_2_7a4c1271a5b5733b83b25c68d1f15f3a.png?width=1200)
Photo by
4696a4bis
20220317|隠密行動 春の忍び足
春が近づいて来てるようです。
日差しも気温もそれらしくなってきました。
となると、来てます。
既にヤツの気配を感じました。
勝手に僕自身の体が悲鳴あげてるだけです。
僕自身の戦い。
そう、花粉症です。
アレルギーなんで。
イネ科植物のアレルギー
そのへんに生えてる雑草、「ブタクサ」。
厄介極まりないんです助けてください。
イネ科なので、いつも周りに笑われます。
住んです場所が新潟だからでしょう。
「新潟に住んでてイネ科ダメなの!?」
なんて言われちゃうんですが、
ブタクサは日本全国に分布してるみたいですね。
初めて知りました。
田んぼに植えた稲にも多少反応するらしく
かなりの期間で症状でちゃいます。
ここ数年は何ともなかったので、
もしかしたら、治った???
と淡い期待を持ってたのに。。。
それでも毎年
これくらいの時期(2月下旬〜3月下旬頃)
田植え時期(4月下旬〜5月中旬)
稲実り時期(7月中旬〜8月上旬)
稲刈り時期(10月前後)
だいたいこんな時期に症状出ます。
鼻水、くしゃみ、目のかゆみ、顔のかゆみ。
あ~来ちゃったんですね。
薬の副作用?気の持ち様?
医者にかかってるので、
飲み合わせ含めて診断してもらい、
処方してもらう薬で何とか対応してます。
販売してる薬だと、
めちゃくちゃ眠くなってしまうんですよね。
気の持ち様ですか?
そうかもしれません。
飲んだその日は一日眠いです。
春眠なんちゃらかもしれません。
多分、薬のせいではない、な、って。。
★
あ~なんていうか
目玉を取り出して丸洗いしたい気分
共感してもらえたら嬉しい。